Download Print this page

Maestro INVADER DISTORTION User Manual page 28

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
クイックスタートガイド
お客様のペダルコレクションにMaestroを追加していただきいただき有難うございます。New Maestro
ペダルは、3つのノブとモード・トグルスイッチを一つ装備しています。これらを駆使して1台でまる
で2台のペダルであるかのような多彩な機能とサウンドをお楽しみいただけます。ヴィンテージ・マ
エストロペダルにインスパイアされたアルミニウムの頑丈な筐体、エフェクトのオン・オフを表示す
るMAESTROのロゴ等随所にこだわりが詰まっています。Maestro FZ-M Fuzz-Toneはヴィンテージ
Maestro Fuzz Pedalを彷彿させるアグレッシブ・サウンドを出力します。
1. GAIN 歪み具合を調整します 。
2. TONE トラディショナルなトーン・コントロールLPF(可変ローパス・フィルター)として機能します。
3. LEVEL ペダルの出力レベルを調整します 。
4. MODE SWITCH GATE ON(上向き)ポジションではノイズゲートが作動し、演奏していない時のノイズやヒスノイズを抑
制します。GATE OFF (下向き)ポジションではノイズゲートをバイパスします。
5. FOOTSWITCH エフェクトのオン・オフを切り替えます。
6. LED INDICATORS エフェクトがオンの時に点灯します 。
7. INPUT お使いの楽器を接続する1/4 インチ・インプットジャックです。
8. POWER 電源アダプターを接続します。外径5.5mmx内径2.1mm、センター・マイナス、DC9V*電源アダプターは別
途お買い求めください。
9. OUTPUT 他のエフェクターやアンプに接続する1/4 インチ・アウトプットジャックです。
10. INTERNAL TRIM POT ペダル内の基板上にあるトリムポットでノイズゲートのスレッショルド・レベルを調整できま
す。スレッショルド値は時計回りに回すと高く、反時計回りに回すと低く設定されます。
27

Advertisement

loading