Download Print this page

Advertisement

OPTICAL FIBER
□IH-□□CA□□m
OPERATION MANUAL
Y03M0379-08

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the IH CA m Series and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Amada IH CA m Series

  • Page 1 OPTICAL FIBER □IH-□□CA□□m OPERATION MANUAL Y03M0379-08...
  • Page 2 光ファイバ □IH-□□CA□□m 取 扱 説 明 書 Y03M0379-08...
  • Page 3: Table Of Contents

    □IH-□□CA□□m Thank you for purchasing our □IH-□□CA□□m, Optical Fiber. Before using, read this operation manual carefully; after reading, save it in a proper place where you can easily access. Contents 1. Special Precautions ..........1 2. Name and Functions of Each Part ......3 3.
  • Page 4 □IH-□□CA□□m このたびは、弊社の光ファイバ □IH-□□CA□□m をお買い求めいただき、まことにありがと うございます。 本製品を正しくお使いいただくために、この「取扱説明書」を最後までよくお読みください。 また、お読みになった後はいつでも見られるところに大切に保管してください。 も く じ 1. 特に注意していただきたいこと ..1 2. 各部の名称とそのはたらき ..... 3 3. メンテナンス ......3 4. 仕様 ......... 4 5. 外観図 ....... 4...
  • Page 5: Special Precautions

    □IH-□□CA□□m Special Precautions Handle the Optical Fiber according to the method described in this operation manual. (1) Safety Precautions These precautions are shown for safe use of our products and for prevention of damage or injury to operators or others. Be sure to read each of them, since all of them are important for safety.
  • Page 6 □IH-□□CA□□m 特に注意していただきたいこと 本製品は、この取扱説明書に記載されている方法に従ってご使用ください。 (1)安全上の注意 ここに示した注意事項は、製品を安全にお使いいただき、使用者や他の人々への危害 や損害を未然に防止するためのものです。 いずれも安全に関する重要な内容ですので、必ずお読みください。 レーザ装置に接続して使用するさいは、装置付属の取扱説明書もお読みください。 危 険 取り扱いを誤った場合、 人が死亡または重傷を負う危険が切迫して生 ! じることが予想されるもの。 光ファイバの分解・修理・改造は絶対にしない レーザ光漏れによる発熱・発火・破損のおそれがあります。取扱説明書に記載 されているメンテナンス以外のことはしないでください。 ビームを見たり触れたりしない レーザ装置に接続した状態で光ファイバ端面を覗かないでください。直接光も 散乱光も危険です。レーザ光が直接目に入ると失明するおそれがあります。 警 告 取り扱いを誤った場合、 人が死亡または重傷を負う可能性が想定され ! るもの。 保護メガネを着用する 装置を使用している場所では、必ず保護メガネを着用してください。保護メガ ネを着用しても、レーザ光が直接目に入ると失明するおそれがありますので、 十分注意してください。 YAGレーザ光を人体に照射しない やけどをしますので絶対におやめください。 光ファイバを傷つけない 切断・加工や、踏む・ねじる・引っ張るなどの扱いはしないでください。 光ファイバが破損し、レーザ漏れによる発熱や発火の原因となります。 端面の傷ついた光ファイバは使わない レーザ光が正しく伝送されず、コネクタ部の破損・発熱・発火の原因となりま す。修理・交換が必要なときは、お買い上げの販売店または弊社までご連絡く ださい。 コネクタ部は確実に接続する 接続の仕方が不十分だと、レーザ光が正しく入射・出射されず、コネクタ部の...
  • Page 7 □IH-□□CA□□m (2) Precautions for Handling Environment ○ Use the Laser in a place where the ambient temperature is 5°–35°C and humidity is 85% or less and where there are no sudden temperature fluctuation. Do not use it in the following places: ...
  • Page 8 □IH-□□CA□□m (2)取扱上の注意 ① 環境について 周囲温度5~35℃、周囲湿度85%以下で、急激な温度変化のない場所で使用し てください。また、次のような場所での使用は避けてください。 ・ちり、ほこり、オイルミストの多いところ ・振動や衝撃の多いところ ・薬品などを扱うところ ・強いノイズ発生源が近くにあるところ ・結露するようなところ ② 故障について 光ファイバが破損したりレーザ出力が落ちたりした場合は、 ただちに使用を中止し、 お買い上げの販売店または弊社までご相談ください。 ③ 製品外部の汚れについて SUS管の汚れは、柔らかい布または水を少し含ませた布で拭いてください。汚れ がひどいときは、中性洗剤を薄めたものかアルコールで拭き取ってください。 シンナーやベンジンなどは、変色や変形のおそれがあるので使用しないでください。 ④ 取り付けについて 光ファイバの緩み防止のため、10mm のスパナを使い、下記の締め付けトルクで固 定してください。 入射ユニット側:0.9N・m(9kgf・cm) 出射ユニット側:2.0N・m(20kgf・cm) ⑤ 曲げ半径について 光ファイバの曲げ半径が小さくなると、レーザ光の伝搬損失が生じたり、出射側の レーザ光の拡がり角が大きくなったりします。また、光ファイバを、最小曲げ半径 以下に曲げると破損するおそれがあるのでおやめください。 コア径 最小曲げ半径 φ0.2mm φ0.3mm 100mm φ0.4mm φ0.6mm 150mm 曲げ半径...
  • Page 9: Name And Functions Of Each Part

    □IH-□□CA□□m 2. Name and Functions of Each Part Guard ꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏ Protects the end face of the optical fiber. ○ Ferrule ꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏ Inserted into input and output units. ○ Nut ꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏꞏ Connects to input and output units by rotating this. ○ SUS tube holder ꞏꞏꞏ...
  • Page 10 □IH-□□CA□□m 各部の名称とそのはたらき ① ガード‥‥‥‥‥‥光ファイバ端面を保護します。 ② フェルール‥‥‥‥入射ユニットや出射ユニットの取り付け穴に差し込みます。 ③ ナット‥‥‥‥‥‥この部分を回して入射ユニットや出射ユニットと接続します。 ④ SUS管ホルダ‥‥SUS管とフェルールを固定します。 ⑤ SUS管‥‥‥‥‥光ファイバを保護します。 注 意 ! マルチレンズ出射ユニット FOL-30M-70□□-□ □AC/QC をお使いの場合、 ①ガードが内部の部品 ⑤ ② ① ④ ③ と干渉しますので、取り外してご使用ください。 メンテナンス ① 端面のほこりをエアブローで飛ばします。 キャップ ② 端面のほこりが取れない場合は、ガードを外して端面をクリ ーニングペーパーで軽く拭きます。傷の原因となりますので、 クリーニングペーパーを指先で端面に押し当てないでくださ 光ファイバ い。 (ガードは右ネジ式になっています。3.2㎜のスパナで外し てください。) ③ 端面にほこりや汚れがついてないか確認します。 ④...
  • Page 11: Specifications

    □IH-□□CA□□m 4. Specifications Model No. SIH-04CA05m Type Core dia. Length Refractive index Core material Loss (λ=1.06 μm) External color Step 0.2±0.02 5 dB/km max. Green Type 0.25±0.02 3 dB/km max. Yellow Graded Core dia. φ0.2 mm (02), φ0.3 mm (03), φ0.4 mm (04), φ0.6 mm (06), φ0.8 mm (08) Length 03 m, 05 m, 10 m, 15 m, 20 m Model No.
  • Page 12 □IH-□□CA□□m 仕様 SIH - 04CA05m 型式の意味 型の種類 コア径 長さ 屈折率分布 コア材質 NA ロス(λ=1.06μm) 外観色 ステップ 0.2±0.02 5dB/km 以下 緑 型の 種類 0.25±0.02 3dB/km 以下 黄 グレーテッド コア径 φ0.2mm(02) φ0.3mm(03) φ0.4mm(04) φ0.6mm(06) φ0.8mm(08) 長さ 03m 05m 10m 15m 20m 型式 外形寸法 質量...