Matsunaga TSA-1030-CJ Operating Instructions Manual

Automatic voltage regulators
Table of Contents

Advertisement

Quick Links

ウガンダ共和国
建設交通省
(MOWT)
道路網および交通改善計画調査報告書
信号機操作および管理マニュアル
ウガンダ国
大カンパラ都市圏
和文要約版
平成 22 年 11 月
(2010 年)
独立行政法人 国際協力機構
日本工営株式会社
株式会社エイト日本技術開発
(JICA)

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the TSA-1030-CJ and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Matsunaga TSA-1030-CJ

  • Page 1 ウガンダ共和国 建設交通省 (MOWT) ウガンダ国 大カンパラ都市圏 道路網および交通改善計画調査報告書 信号機操作および管理マニュアル 和文要約版 平成 22 年 11 月 (2010 年) (JICA) 独立行政法人 国際協力機構 日本工営株式会社 株式会社エイト日本技術開発...
  • Page 2: Table Of Contents

    信号操作および管理マニュアル 和文要約版 目次 第一部 計画マニュアル はじめに ..........................1-1 信号機の役割 ........................1-1 信号機の現示 ........................1-1 信号制御の種類 ........................1-3 第二部 定期点検マニュアル 信号設備の保守点検 ......................2-1 電源施設の保守点検 ......................2-2 点検シート ..........................2-3 第三部 操作マニュアル 電源設備 ..........................3-2 定電圧電源装置 ......................3-3 3.1.1 自動起動式発動発電機 ....................3-20 3.1.2 無停電電源装置 ......................3-25 3.1.3 信号設備 ..........................3-30 3.2.1 A04-Type Multi-Plan System for 240V (Kyosan) ............3-31 3.2.2 A04-Type Multi-Plan System for 100V (Kyosan) ............3-39 3.2.3...
  • Page 3: 第一部 計画マニュアル

    第一部 計画マニュアル はじめに 交差点では、車が合流、分流、あるいは交差し、これに歩行者も加わり複雑な交通現象 を起こします。もし、信号機がなければ、さまざまな方向から走行する車であふれ、歩 行者は待つことを余儀なくされます。信号機は、このような状況を改善するために大切 な役割を果たしています。 信号機の役割 信号機の役割 交通事故の防止 スムーズな交通流の確保 交通環境の改善 信号機の設置基準 日本の信号機設置基準では、 以下の6つの条件にあてはまる場合に信号機が設置されます。 交差する道路相互の道路幅員が広く、交通量が多い場合 歩行者の横断が多い場合 交通事故の防止に効果的な場合 学童の横断および視覚障害者の横断が考慮される場合 病院等の公共施設付近 自転車交通の管理が必要な場合 どのように交通現象をとらえるのか 信号機を制御するには車の動きをとらえる必要があります。 この情報を得ないことには、 最適な制御はできません。具体的には以下のようなデータにて交通現象をとらえます。 交通量 旅行速度 交通密度 信号機の現示 (1) 現示とは 異なった方向の交通流は、信号機により順番に通行権が与えられます。すなわち、青信 号の表示により特定方向の車と歩行者のみが通行できます。この一群の交通の流れに通...
  • Page 4 行権が与えられる時間帯を現示といいます。 Phase 2 制御のための3つのパラメーター 信号機を点灯する場合、タイミングの設定が重要になります。そのタイミングの表しか たには、「サイクル」、「スプリット」、「オフセット」の3種があります。 クリアランス時間とは 信号機の現示の変わり目には、両方向から走ってくる車が衝突しないようにすることが 必要です。したがって、この現示の変わり目には、交差点内の車両を一掃するための時 間を設けています。この車両一掃に必要な時間を「クリアランス時間」といい、黄信号 と全赤信号でつくられています。 歩行者横断時間 歩行者青時間と青点滅時間は、歩行者が道路を安全に横断するためのものです。 歩行者青時間が短すぎると歩行者が渡りきれず、また長すぎると、右・左折車が交差点 に滞留し、渋滞の原因となります。したがって、歩行者青時間は適切に設定する必要が あります。 信号の現示 右左折車があまり多くない場合には、主道路方向と従 道路方向の現示を交互に表示します。十字路交差点の 標準的な灯器配置は、右図のようになります。1と2は Main Road 車両灯を示し、1Pと2Pは歩行者灯を示します。1と1P は主道路方向の現示を表示し、2と2Pは従道路方向の 現示を表示します。 信号現示の切りかえタイミングをステップといい、2...
  • Page 5: 信号制御の種類

    現示10ステップの信号機が最も一般的なものです。この切りかえのタイミングを表現す るのに、下図のような現示図を使用します。 Step Time (s) Phase Pedestrian Flow Vehicle Flow Vehicle and/or Pedestrian Green-light Flow Vehicle Yellow-light Vehicle and/or Pedestrian Red-light Pedestrian Green-light blinking 信号制御の種類 地点制御(多段制御) 交通量は朝・昼・夕、また、平日・土曜・休日で変化しているにもかかわず、青時間が いつも同じでは問題です。そこで交通量を調査して、時間帯別、曜日別に最適な青時間 を設定するようにしています。これが多段制御です。 系統制御 信号機が連続して設置されている路線で、 それぞれの信号機がバラバラに作動した場合、 車は赤信号のたびに赤で止められ、ムダ時間や渋滞が発生しやすくなります。これを緩 和するために、連続して設置されている信号機を互いに関連づけて動作させ、車をスム ーズに走行させる方式です。 地域制御 主要都市では、交通量の多い幹線道路や中小の道路が複雑に交差し、多くの車や人が行 き来しています。このような地域では、事故の防止やスムーズな流れをつくり出すため に多くの信号機が設置されます。これらの信号機がバラバラに動作した場合には、都市 の交通は大混乱を招くこととなります。したがって、複雑に絡みあう都市の道路交通を 効率良くコントロールするための方法として、地域制御が必要となります。...
  • Page 6: 第二部 定期点検マニュアル

    第二部 定期点検マニュアル 定期点検は、「点検シート」に記載された間隔で必ず行う。不良が見つかった場合は、 その場または後日改めて処置・部品等の交換を行う。実施した作業内容は「作業シート」 に必ず記載する。 信号設備の保守点検 配電盤の点検 • 配電盤本体の損傷(傷・サビ等)がないことを確認する。損傷がある場合は処置を 行う。 • 配電盤外部・内部の埃や汚れを清掃する。 • 取付ボルト類・ネジ類の締付状態を確認する。ゆるみがある場合は増し締めする。 • 端子に接続されている配線にゆるみ・抜けがないか確認する。ゆるみ・抜けがある 場合は結線をし直す。 • 各配線の被覆に損傷がないか確認する。損傷がある場合はビニールテープを巻いて 処置を行う。 • 商用電源入力部の電圧を測定する。 交通信号制御機の点検 • 制御機本体の損傷(傷・サビなど)がないことを確認する。損傷がある場合は処置 を行う。 • 制御機外部・内部の埃や汚れを清掃する。 • 取付ボルト類・ネジ類の締付状態を確認する。ゆるみがある場合は増し締めする。 • 端子に接続されている配線にゆるみ・抜けがないか確認する。ゆるみ・抜けがある 場合は結線をし直す。 • 各配線の被覆に損傷がないか確認する。損傷がある場合はビニールテープを巻いて 処置を行う。 • 制御機の日付・時刻を確認する。ずれている場合は再設定する。 • 電源入力部の電圧を測定する。 •...
  • Page 7 • 信号灯器の向きを所定の位置から確認し、視認性に問題がないことを確認する。見 づらくなっている場合は向きを調整する。 • 各灯の点灯状態を確認する。 信号柱の点検 • 柱本体の損傷(穴開き・傾き・曲がり・傷・サビ等)がないことを確認する。 • 柱の基礎・根元部分の損傷がないことを確認する。 • 柱に取り付けられた貼紙や看板などを除去し、清掃を行う。 ハンドホールの点検 • ハンドホール蓋の損傷(割れ・ひび等)がないことを確認する。大きく損傷して危 険がある場合は補強・交換を行う。 • 蓋を開けて、内部のマスの損傷(ひび・欠損)がないことを確認する。損傷がある 場合はセメント・モルタルで埋めて処置を行う。 • 内部に水や異物がたまっていないかどうか確認する。 たまっていた場合は排除する。 • 内部の信号ケーブルに損傷がないか確認する。損傷がある場合はビニールテープな どで処置を行う。 • 蓋がガタつかないよう、枠の溝など各部を清掃して確実に蓋を閉める。 電源設備の保守点検 自動起動式発動発電機の燃料補給 • 発電機の燃料がなくなる前に、燃料を補充する。作業日・給油量を記録する。 • 積算運転時間を確認し、記録する。 • 操作パネル面にエラーが表示されていないことを確認する。エラー表示があった場 合は、取扱説明書に基づいて処置を行い、リセットする。 • 燃料漏れがないことを確認する。漏れている場合は処置・清掃を行う。 • 発電機を運転し、異音・異臭・異常な振動がないことを確認する。 自動起動式発動発電機の点検...
  • Page 8: 点検シート

    • 各配線の被覆に損傷がないか確認する。損傷がある場合はビニールテープを巻いて 処置を行う。 • 発電機の日付・時刻を確認する。ずれている場合は再設定する。 • 出力電圧を測定する。 • 出力電流を測定する。 定電圧電源装置の点検 • 定電圧電源装置の埃や汚れを清掃する。 • 端子に接続されている配線にゆるみ・抜けがないか確認する。ゆるみ・抜けがある 場合は結線をし直す。 • 各配線の被覆に損傷がないか確認する。損傷がある場合はビニールテープを巻いて 処置を行う。 • 入力電圧を測定する。 • 入力電流を測定する。 • 出力電圧を測定する。 • 出力電流を測定する。 無停電電源装置の点検 • 無停電電源装置の本体および前面パネルを開けて吸気口の埃や汚れを清掃する。 • 接続されている配線にゆるみ・抜けがないか確認する。ゆるみ・抜けがある場合は 結線をし直す。 • 各配線の被覆に損傷がないか確認する。損傷がある場合はビニールテープを巻いて 処置を行う。 • セルフテストボタンを押下し、バッテリーの寿命が充分であることを確認する。寿 命低下サインが出たらバッテリーを交換する。 点検シート 効率的な維持管理作業を実施するために、以下に示す「点検シート」を作成した。 •...
  • Page 9 • 工具確認シート • 予備品リスト...
  • Page 10: 第三部 操作マニュアル

    第三部 操作マニュアル...
  • Page 11 電力設備...
  • Page 19 3-10...
  • Page 20 3-11...
  • Page 21 3-12...
  • Page 22 3-13...
  • Page 23 3-14...
  • Page 24 3-15...
  • Page 25 3-16...
  • Page 26 3-17...
  • Page 27 3-18...
  • Page 28 3-19...
  • Page 29 ENGINE GENERATOR Instruction Manual 3-20...
  • Page 30 Safety Information 1. Carefully read this operation manual and its related textbooks beforehand for proper machinery operation. 2. Properly operate the machine after understanding the technical knowledge and safety information. 3. In this operation manual, major safety instructions are ranked as follows. Without proper operation, there is a possibility that you are killed or seriously injured.
  • Page 31 Prohibition Items in Operation Prohibition * No smoking! No fire! Otherwise, there is a possibility that you are injured by a fire explosion and a broken piece. * No liquid container on the machine! Otherwise, there is a possibility of causing a fire and suffering from an electric shock.
  • Page 32 Prohibition Items in Maintenance Prohibition * Don’t inspect and don’t repair the inside except for technical expert. Otherwise, there is a possibility of suffering from an electric shock, an injury and a burn, and/or there is a possibility of causing a fire on the machine.
  • Page 33 Contents Part A: Names and Labels of ENGINE GENERATOR Part B: Operation Manual of AUTOMATIC CONTROL PANEL Part C: Maintenance Manual of ENGINE GENERATOR 3-24...
  • Page 34 www.densei-lambda.com DENSEI-LAMBDA 9126 User’s Guide 1200VA/1500VA DS001-04-02 3-25...
  • Page 35 Class B EMC Statements NOTE This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device, pursuant to part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation.
  • Page 36 Special Symbols The following are examples of symbols used on the UPS to alert you to important information: RISK OF ELECTRIC SHOCK - Indicates that a risk of electric shock is present and the associated warning should be observed. CAUTION: REFER TO OPERATOR' S MANUAL - Refer to your operator's manual for additional information, such as important operating and maintenance instructions.
  • Page 37 Table of Contents SUMMARY ..................1 SAFETY WARNINGS.
  • Page 38 1. Summary “Densei-Lambda 9126 - The Ultimate Online UPS !” The Densei-Lambda 9126 uninterruptible power system (UPS) protects your sensitive electronic equipment from the most common power problems including power failures, power sags, power surges, brownouts, line noise, high voltage spikes, frequency variations, switching transients, and harmonic distortion.
  • Page 39: 信号設備

    信号設備 3-30...
  • Page 40 3-31...
  • Page 41 3-32...
  • Page 42 3-33...
  • Page 43 3-34...
  • Page 44 3-35...
  • Page 45 3-36...
  • Page 46 3-37...
  • Page 47 3-38...
  • Page 48 3-39...
  • Page 49 3-40...
  • Page 50 3-41...
  • Page 51 3-42...
  • Page 52 3-43...
  • Page 53 3-44...
  • Page 54 3-45...
  • Page 55 3-46...
  • Page 56 3-47...
  • Page 57 3-48...
  • Page 58 3-49...
  • Page 59 CF4200A-221A Operation Manual TRAFFIC SIGNAL CONTROLLER TYPE: CF4200 Carefully read this operation manual beforehand for proper machinery operation. Transportation Systems & Electric Co., Ltd. 3-50...
  • Page 60 CF4200A-221A Contents Outline ..........................SC- 1 General ........................SC- 1 Configuration ......................SC- 1 Function and Ability ......................SC- 2 Main Characteristics ....................SC- 2 Specifications ......................SC- 2 Main Operation ......................SC- 3 2.3.1 Flashing Operation ..................SC- 3 2.3.2 Manual Operation ....................
  • Page 61 CF4200A-221A Caution for Operation ......................SC-11 Names and Explanation of Each Unit ................. SC-11 4.1.1 Outlook and Inner Arrangement ................ SC-11 4.1.2 Control Unit ....................... SC-12 4.1.3 LPC Card ......................SC-14 4.1.4 Power Supply Unit .................... SC-15 4.1.5 Signal Light Switch Unit ..................SC-16 4.1.6 Manual Control Unit ..................
  • Page 62: Outline

    CF4200A-221A 1. Outline 1.1 General The Traffic Signal Controller offered in this Manual is mainly designed for overseas use. The Traffic Signal Controller is designed so as to realize high reliability, stability, low power consumption, increase of maintainability and decrease of size by combining the exclusive LSI for traffic controlling equipment and high quality MPU.
  • Page 63: Function And Ability

    CF4200A-221A 2. Function and Ability 2.1 Main Characteristics 1. Improvement of Reliability High efficient integration of circuit and low power consumption semiconductor devices control interior evolution of heat causing faults and improve reliability. 2. Improvement of Maintainability Making each unit component as connecter or plug-in style improves maintainability. 3.
  • Page 64: Main Operation

    CF4200A-221A 2.3 Main Operation 2.3.1 Flashing Operation “YELLOW” on the major road and “RED” on the minor road flash alternatively. During Flashing Operation, pedestrian signal lights and arrow signal lights turn off. Flashing Operation is carried out in the following situations: * Flashing Operation Function is set on the Time Table (Function Flashing) * Flashing Switch on the Control Unit is turned “ON”...
  • Page 65: Function And Ability Of Each Unit

    CF4200A-221A 2.4 Function and Ability of Each Unit 2.4.1 Control Unit The Control Unit controls indication of each function, processing of input and output signals and signal lights. The main print circuit board (LPC Card) is installed on the back of the Control Unit Panel. 1.
  • Page 66 CF4200A-221A 3. Setting of Step, Pattern and Pattern-changing The each step duration and pattern can be set at the Control Unit Panel. a) Step Duration of step can be set from one second to 99 seconds. The accuracy is ± 3 % of the set value. b) Pattern and Pattern-changing 10 patterns (P1 –...
  • Page 67 CF4200A-221A Pow er ON “” Pus h Reset Button Flashing Is Flashing SW “ON”? Flashing “OFF” M anual Flashing Initial all red indication Flashing “ON” Is Operation SW Manual Operation “M anual”? G-G error Automatic operation M anual operation Flashing ON ”“ Exists Multi-plan Multi-plan Operation Operation Time Table?
  • Page 68 CF4200A-221A 2.4.2 Power Supply Unit The Control Power Supply Unit is plug-in type and supplies necessary power stably. 1. Input 90 to 110 VAC, 50/60 Hz + 5Hz, single phase 2. Output Rating voltage 5 + 0.25 VDC, maximum rated current 3 A Rating voltage 12 + 1 VDC, maximum rated current 0.2 A 3.
  • Page 69 CF4200A-221A 2.4.4 Manual Control Unit 1. The following operations are carried out by the Operation Mode Selection SW. a) Manual Operation b) Automatic Operation 2. Manual Button only works when the Operation Mode Selection SW is turned to “MANUAL“ side. Signal indication precedes step by step every pushing Manual Button.
  • Page 70 SA060301A3 “RENDO”(Interlocked) Operation Traffic signal controller interlock master traffic signal controller by electrical signal. So that platoons of vehicles can proceed through a continuous series of green light. Setting procedure of “RENDO”(Interlocked) Operation LPC Card Set “RENDO”(Interlocked) Operation according to the following steps. <1 step>...
  • Page 71 SA060301A3 (3) Set Detailed Item Data to the corresponding figures indicated in table (a)to(g) by pushing Increment Button NO.5 & NO.6 & NO.7. (4) Push “Setting Button” in oder to finalize the above figures. (5) Repeat the same precedures ((1)to(4)) for all kind of day and all start and end time. (refer to setting example ) Tables of setting item for Time Setting of “RENDO”(Interlocked) Operation (a) Week Day...
  • Page 72 SA060301A3 (e) Special Day2 (g) Special day4 Detailed Detailed Detailed item Detailed item Item item Item item data data number number Start Hour 00 to 23 Start Hour 00 to 23 time time Minute 00 to 59 Minute 00 to 59 Hour 00 to 23 Hour...
  • Page 73 SA060301A3 <3 step> Table Setting for “KO”(SERVANT) SETTING (1) Set Table Item Number to “87” (“KO”(Servant) setting of “RENDO”(Interlocked) Operation) by pushing Increment Button NO.1&NO.2. (2) Set Detailed Item Number to the corresponding figures indicated by pushing Increment Button NO.3 & NO.4. (3) Set Detailed Item Data to the corresponding figures indicated by pushing Increment Button NO.5 &...
  • Page 74 SA060301A3 <4 step> Operation Mode (1) After the 3 step, switch the Setting/Operation Change Switch to “Operation” side. Consquently, Display indication also changes to figures of operation mode at the time. (2) Finally, set the function setting switch(sw1-8) “OFF”. <<Setting example>> Condition: (1) Running time in “RENDO”...
  • Page 75 SA060301A3 table< TIME SETTING > Table Detailed Detailed item item item number number data Set the hour of the weekday start time. Set the minute of the weekday start time. Set the hour of the weekday end time. Set the minute of the weekday end time. Set the hour of the Saturday start time.
  • Page 76 SA060301A3 Table <”KO”(SERVANT) SETTING> Table Detailed Detailed Item item item item data number number Cycle “RENDO” (Interlocked) Signal “RENDO” (Interlocked) sub-cycle operation Threshold value of “RENDO” (Interlocked) sub-cycle operation Synchronized Step (S1) Synchronized Step (S2) Watch time of cycle signal (S1)Offset Pattern1 (S2)Offset...

Table of Contents