Advertisement

Quick Links

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Nishikawa Archery IBUKI EX-1

  • Page 2: Table Of Contents

    アーチェリーハンドル アーチェリーハンドル INDEX 安全にお使いいただくために ......P.1 Using the product safely ......... P.2 各部の名称と機能..........P.3 Names and Functions of Parts ....... P.4 リムの着脱 ............P.6 取扱説明書 明書 Installing/removing limbs ......... P.6 User´s Manual s Manual ストリングの張り方.......... P.8 サイトの取り付け方.......... P.8 スタビライザーの取り付け方 ......P.8 プランジャーの取り付け方...
  • Page 3: 安全にお使いいただくために

    安全にお使いいただくために 本製品を安全にお使いいただくために、下記の注意事項をよく読んでお守りください。 表記記号で次の内容を表わしています。 「禁止」 :この記号が付いた行為等は、行なわないでください。 「強制」 :この記号が付いた行為等は、必ず行なってください。 警 告 ※この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う危険が想定されます。 小さなお子様に使わせたり、手の届くところに置いたりしないでください。 本来の目的以外の用途に使用しないでください。 キズ、ひび割れ、ガタ、緩みなどがある場合は使用しないでください。 使用前に各パーツが正しく取り付けられ、調整されていることを確認してください。 削る、穴をあけるなどの改造行為をしないでください。 注 意 ※この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負ったり、物的損害が発生したりすることが想定されます。 酒気を帯びたり薬を服用しているときは、本製品を使用しないでください。 本製品を使用するときは、ローションや日焼け止めなどが製品につかないようにしてください。 ゆったりした服や飾りのある服を着て使用しないでください。 アーチェリーの競技、練習の際は、チェストガードを着用してください。 日本国内ではアーチェリーで生物を射ることは、法律で禁じられています。 ❶...
  • Page 4: Using The Product Safely

    Prevent a hand lotion or a sunscreen cream from adhering to the product. Do not wear loose clothes or clothes with decorations when using a product. Wear a chest guard while in use. Do not shoot animals with bows. It is prohibited by law in Japan. ❷ NISHIKAWA Archery EX-1...
  • Page 5: 各部の名称と機能

    各部の名称と機能 ①グリップ ④ ⑤ ②ポ ン ド・テ ィ ラ ー 調 整 ボ ル ト(リ ム ボ ル ト) :ポ ン ド・テ ィ ラ ー の 調 整 ② (P.10 参照) ③ ⑪ ③ポンド・ティラー固定ボルト ④偏芯ロケーター:リムアラインメント の調整(P.12 参照) ⑦ ⑧ ⑤偏芯ロケーター固定ナット ⑨...
  • Page 6: Names And Functions Of Parts

    Fitting) ・Bowstring Attached bow accessories ・Sight ・Adjustment tools (Allen keys, spanner) ・Rest ・Clicker plate, fixing bolts for clicker ・Cushion plunger plate ・Stabilizers ・Riser cover ・Bowstand (Use a bowstand when ・Owner's manual you put a strung bow) ❹ NISHIKAWA Archery EX-1...
  • Page 7 リムの取り付け /Installing limbs ① Ⓑ Ⓒ Ⓓ Ⓐ ② 図 1/Fig1 リムの取り外し /Removing limbs 図 2/Fig2 ❺...
  • Page 8: リムの着脱

    Do not hit the limb hard to remove the limbs. It may cause the limbs hitting the edge of the tiller bolt head, resulting damage on the limb surface. NISHIKAWA Archery EX-1 ❻...
  • Page 9 図 3/Fig3 大ループ 小ループ 5 〜 10cm ノッキング ポイン ト 0〜12mm 90° 図 5/Fig5 図 4/Fig4 ❼...
  • Page 10: ストリングの張り方

    スタビライザー用ブッシング (ネジ穴) は、 ハンドルバック側 (的側) に上下中央の 3 箇所、 フェイス側(自分側)にグリップ下部の 1 箇所の計 4 箇所あります。ネジ規格は 5/16 ‒ 24 UNF です。お好みのセッティングでスタビライザーを取り付けます。 ご注意:スパナやレンチ等を使用する場合は、強く締めすぎないでください。強く締め 込みすぎるとネジの破損の原因となります。 プランジャーの取り付け方 プランジャー取り付け穴は、グリップのピボットポイント直上の 1 箇所、ネジ規格は 5/16 ‒ 24 UNF です。 ご注意:スパナやレンチ等を使用する場合は、強く締めすぎないでください。強く締め 込みすぎるとネジの破損の原因となります。 レストの取り付け方 ご注意:レスト装着の前に、ハンドル表面を脱脂してください。 本製品はスティックオン(両面テープ貼り付け式)レスト専用です。貼り付け方、貼り 付け位置等については、レストの取扱説明書を参照してください。 ノッキングポイントの取り付け 【図 5】 ノッキングポイントを取り付ける際は、ストリングと矢とが直角になる位置に対し、ノッ クが 0 〜 12mm 程度高い位置に調整するのが一般的です。適正なノッキングポイント の位置は、お使いのリムやティラーハイトセッティング、シューティングスタイル等に より大きく異なります。専門知識のある方のアドバイスを受けるか、調整・実射を繰り 返して適正位置を探してください。 ❽ NISHIKAWA Archery EX-1...
  • Page 11: Stringing A Bow

    Stringing a bow 【Fig3】 String a bow after making sure both upper and lower limbs are installed correctly. General recurve bowstring has different loop sizes, the larger loop is intended for the upper limb. See bow size matrix and specifications (P.**) for a proper bowstring length. Use a proper bow stringing device to string a bow.
  • Page 12: ポンド・ティラーの調整

    ポンド・ティラーの調整 図 6/Fig6 【図 6】 ①ポンド・ティラー調整ボルト(以下、調整ボルト)天面の六角穴と、ポンド・ティラー 固定ボルト(以下、固定ボルト)に、付属の六角レンチ(3/16 )を差し込みます。 ②調整ボルトが動かないようレンチを押さえて、固定ボルト側を緩めます。 調整ボルトを締め込みたい場合は、あらかじめ固定ボルトを十分に緩めておきます。 ③調整ボルトを好みの位置に調整したら、調整ボルトが動かないようレンチを押さえて、 固定ボルトを締め込みます。 ④調整ボルトがロックされていることを確認します。 参考:調整ボルトは、最大まで締め込んだ位置(固定ボルトを十分に緩めた状態で調整 ボルトが止まるまで締め込んだ状態)から、7 回転緩めた位置までの範囲内で使用して ください。調整ボルトを緩めすぎた状態で使用すると、破損や事故の原因になります。 ●ポンドを調整する場合 実質ポンドを上げたい場合は、上下の調整ボルトを同じだけ締め込みます。実質ポンド を下げる場合は、上下の調整ボルトを同じだけ緩めます。 ●ティラーを調整する場合【図 7】 上下のティラーハイト差を大きくする (下側に対して上側のハイトを高くしたい) 場合は、 上側の調整ボルトを緩めるか、下側の調整ボルトを締め込みます。ティラーハイト差を 小さくする場合は、下側の調整ボルトを緩めるか、上側の調整ボルトを締め込みます。 上側ティラーハイトに対し、下側ティラーハイトの方が 0 〜 12mm 程度低い状態に調 整するのが一般的です。適正ティラーハイト差は使用しているリム、矢、ノッキングポ イントの位置、シューティングスタイル等により大きく異なります。専門知識のある方 のアドバイスを受けるか、調整・実射を繰り返して適正位置を探してください。 ❿ NISHIKAWA Archery EX-1...
  • Page 13: Adjusting Draw Weight/Tiller Height

    Adjusting draw weight/tiller height 【Figure6】 Prepare two of 3/16” allen keys, set one into the hole on the top of weight/tiller adjustment bolt, set another into the weight/tiller set screw. Loosen the set screw, while holding the tiller bolt in place. If you want to tighten the tiller bolt from the current position, loosen the set screw by several turns in advance.
  • Page 14: リムアラインメントの調整(センターショット

    ②六角レンチを回し、リムアラインメントを好みの状態に調整します。 ③偏芯ロケーターが動かないようレンチを押さえて、固定ナットを締めます。 ④偏芯ロケーターがロックされていることを確認します。 【図 9】 リムアラインメント調整は、ストリングを張ったまま行なうことができます。調整を開 始する前に、偏芯ロケーターが中立位置付近になっていることを確認してください。 参考 : 偏芯ロケーターは、中立位置に対し、左右 1/4 回転の範囲内で調整してください。 ストリングを張った状態で弓のフェイス側(自分側)から見たとき、ストリングが上下 リムの根元部分の中央を通り、同時にセンタースタビライザーがストリングと重なる状 態が基準位置です。 【図 10】 ストリングを上リムの中央に合わせたとき、下リムの中央より右側を通る場合…上リム の偏芯ロケーターを時計回りに回すか、下リムの偏芯ロケーターを時計回りに回します。 【図 11】 ストリングを上リムの中央に合わせたとき、下リムの中央より左側を通る場合…上リム の偏芯ロケーターを反時計回りに回すか、下リムの偏芯ロケーターを反時計回りに回し ます。 【図 12】 ストリングが上下リムの中央を同時に通るものの、センタースタビライザーがストリン グより右を向いている場合…上リムの偏芯ロケーターを反時計回りに回すと同時に、下 リムの偏芯ロケーターを時計回りに回します。 【図 13】 ストリングが上下リムの中央を同時に通るものの、センタースタビライザーがストリン グより左を向いている場合…上リムの偏芯ロケーターを時計回りに回すと同時に、下リ ムの偏芯ロケーターを反時計回りに回します。 【図 14】 ⓬ NISHIKAWA Archery EX-1...
  • Page 15: Adjusting Lateral Limb Alignment/Center Shot Tuning

    Adjusting lateral limb alignment/center shot tuning 【Fig8】 Set 4mm allen key into the hole on the opposite side of the eccentric limb locator (face side of the riser). Loosen the lock nut for eccentric limb locator, using a spanner. Adjust lateral limb alignment by turning allen key. After adjustment done, tighten the lock nut while holding the allen key to keep the eccentric limb locator in place.
  • Page 16: センターショットの調整

    Proper position of center shot varies 図 15/Fig15 according to what limbs or arrows you use or your shooting style. Ask professionals for some advice or continue adjustment and shooting to find the best position. ⓮ NISHIKAWA Archery EX-1...
  • Page 17: お手入れと保管方法

    お手入れと保管方法 ・使用しないときはストリングを取り外してください。 ・汚れがついたときは、乾いた柔らかい布で拭き取ってください。 ・化学雑巾、シンナー、ベンジンなどは使用しないでください。塗装面や接着箇所を侵 す恐れがあります。 ・雨天での使用後は各部の水分をよく乾燥させてから収納してください。 ・保管・運搬する際はスタビライザー等のパーツ類を取り外し、付属のハンドル袋に入 れてください。 ・次のような環境には保管しないでください。  屋外/直射日光の当たる場所/高温多湿/不自然な力の加わる場所・置き方/腐食性 ガスが発生する場所/火気の近く Maintenance and storage ・Unstring the bow when not in use. ・When the product gets dirty, wipe off using dry soft cloth. ・Do not use a chemical cloth, paint thinner, or a benzine for maintenance. It can affect the paint surface or bonded part.
  • Page 18: ハンドル・リムのサイズチャート

    Value above is only as a guide. Specifications Riser length: 25” Weight: 1,160 grams (2 lbs. 9 oz.) Material: A6061-T6 Limb fitting: ILF Threads for stabilizers: 5/16”- 24 UNF Threads for clickers: #6-32 UNC ⓰ NISHIKAWA Archery EX-1...
  • Page 19: 製品保証規定

    製品保証規定 通常の使用の範囲内において、本製品に製造上の不備に起因する故障が発生した場合、無償にて修 理または交換いたします。 補償対象は、製品本体のみです。付属品・アクセサリ類、また本製品に取り付けた他製品に発生し た故障等、使用者または第三者に生じた傷害・損害等は保証されません。保証適用の可否、修理ま たは交換の判断は、弊社にて行なうものとします。 保証期間はご購入日より 2 年間です。 本保証は、日本国内でのみ適用されます。 This warranty is valid only for use in Japan. 次の場合は、原則として保証は適用されません。 保証書のご提示がない場合。 保証書に購入年月日および購入店印がない場合、修正・改ざん等の形跡が見られる場合(EC サ イトでご購入の場合、納品書の原本が購入年月日・購入店の証明となります) 。 製品のシリアルナンバーが判読できない場合、修正・改ざん等の形跡が見られる場合。 誤った使用方法、落下等による衝撃、改造、保管上の不備等により生じた故障。 本製品以外の部品(サイト・スタビライザー・クリッカー等)に起因する故障。 火災、地震、その他天災等により生じた故障。 弊社以外での修理、分解等をされた場合。 ご購入者様以外が使用された場合(貸与・再販・転売・譲渡等) 。 メッキ部分のサビ、色落ち・変色、使用に伴うキズ等。 ネジの固着・脱落、ネジ山の損傷等。 その他上記に準ずる場合。 有償修理 上記保証規定に該当しない故障、保証期間終了後の故障においても、有償修理が可能です。修理依 頼の際は、保証期間外であっても保証書をご提示ください。 送料 保証の適用有無に関わらず、往路の送料はお客様のご負担とさせていただきます。 また、保証適用外かつ有償修理をご希望されない場合については、復路の送料はお客様のご負担と させていただきます。 再発行 本保証書はいかなる場合も再発行いたしません。 ⓱...
  • Page 20: 保証書

    保 証 書 製 品 名 IBUKI EX-1 お 名 前 電 話 番 号 ご 住 所 E - m a i l 保 証 期 間 ご購入より 2 年間 ご 購 入 年 月 日     年  月  日 シ リ ア ル No. 販売店印...

Table of Contents