Advertisement

PC-26 は、リードアウトオシロスコープおよびリードアウトオシロスコープ用プローブ切替
器に適合する BNC-BNC 形低容量プローブです。
PC-26 を使用するときは、プローブのコネクタをオシロスコープの垂直入力コネクタに接
続し、1kHz または 10kHz の方形波電圧を観測してください。
また、プローブ切替器を使用の際は、切替器の入力コネクタに接続し、同様に観測してく
ださい。もし、方形波が正しくないときは、PC-26 のコネクタ部についている小穴に細いド
ライバを入れてトリマを調整します。
その後、信号側コネクタを被測定物出力コネクタに接続します。 PC-26 の減衰比
は"10:1"ですので、測定部分の電圧は、1/10 に減衰させるため、オシロスコープは、波
形の大きさが適当になるまで垂直増幅器の感度を上げるようにします。また、電圧を測
定しましたら、その値を 10 倍しますと実際の値が得られます。入力インピーダンスは
10MΩですので、測定点のインピーダンスが 1MΩ以下でしたら PC-26 に接続したとき
の誤差は僅少です。また、入力容量は 13pF ですから、容量の変化を嫌うような、たとえ
ば同調回路などに接続してもひどくくずれる心配はありません。
PC-26 は高電圧の測定には使用できませんのでご注意ください。常時使用できる電圧
はほぼ 300V までで、測定時間が 5 秒程度でしたら 500V までは安全です。
PC-26 定格
減衰器
入力インピーダンス
入力容量
最大入力電圧
耐電圧
絶縁抵抗
信号側
取扱説明書
BNC-BNC 低容量プローブ
MODEL PC-26
1/10±2%(ただし、入力インピーダンス 1MΩ
±1%のオシロスコープと組み合
わせた場合)
10MΩ±1%
13pF±10%
500V p-p
DC700V 1 分間で異常ないこと
DC500V 100MΩ以上
オシロスコープ側
トリマ調整穴
B65-0176-00

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the PC-26 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for TEXIO PC-26

  • Page 1 続し、1kHz または 10kHz の方形波電圧を観測してください。 また、プローブ切替器を使用の際は、切替器の入力コネクタに接続し、同様に観測してく ださい。もし、方形波が正しくないときは、PC-26 のコネクタ部についている小穴に細いド ライバを入れてトリマを調整します。 その後、信号側コネクタを被測定物出力コネクタに接続します。 PC-26 の減衰比 は”10:1”ですので、測定部分の電圧は、1/10 に減衰させるため、オシロスコープは、波 形の大きさが適当になるまで垂直増幅器の感度を上げるようにします。また、電圧を測 定しましたら、その値を 10 倍しますと実際の値が得られます。入力インピーダンスは 10MΩですので、測定点のインピーダンスが 1MΩ以下でしたら PC-26 に接続したとき の誤差は僅少です。また、入力容量は 13pF ですから、容量の変化を嫌うような、たとえ ば同調回路などに接続してもひどくくずれる心配はありません。 PC-26 は高電圧の測定には使用できませんのでご注意ください。常時使用できる電圧 はほぼ 300V までで、測定時間が 5 秒程度でしたら 500V までは安全です。 PC-26 定格 減衰器 1/10±2%(ただし、入力インピーダンス 1MΩ ±1%のオシロスコープと組み合...
  • Page 2 CAUTION: The PC-26 cannot be used for measuring high voltages. In continuous use, it is available up to 300V. It also is safe up to 500V as far as measurement takes not longer than 5 seconds.

Table of Contents