1. 開梱
付属品が揃っていることを確認してください。
バーコードリーダー
2. 設置
2-1. プリンター本体への取り付け
バーコードリーダーの USB コネクターを、プリンターの USB-A ポートに接続します。
USB コネクター
2-2. バーコードリーダースタンドの組み立てと設置
バーコードリーダースタンドを組み立てます [ 図 1 参照 ]。 必要に応じて付属の両面テープまたはネジ 2 ケで固定してください
[ 図 2 参照 ]。 バーコードリーダーをスタンドにセットします [ 図 3 参照 ]。
図 1
3. バーコードリーダーの使い方
3-1. プリンター本体の電源を入れる
プリンター本体の電源を入れます。プリンター本体の電源を入れ
ると、バーコードリーダーの電源が入りメロディーが流れます。
3-2. バーコードを読み取る
読み取り窓をバーコードに向け、トリガースイッチを押します。
バーコードを読み取ると、LED ランプが青色に 1 回点滅しビープ
音が鳴ります。
◆ USB ケーブルの配線
mPOP プリンターの USB ケーブル配線方法は、
mPOP オンラインマニュアルをご覧ください。
URL: https://www.star-m.jp/mpop-oml.html
バーコードリーダー BCR-POP1
バーコードリーダー
スタンド
図2
両面テープ
プリンターの USB-A ポート
読み取り窓
◆ ユーティリティのダウンロード
iOS、Android 端末をお使いの場合にバーコード
リーダーの設定を変更するには、 プリンターのユー
ティリティをお使い下さい。
URL: https://www.star-m.jp/utility-app.html
ネジ2ヶ
本書
図 3
LED ランプ
トリガースイッチ
Need help?
Do you have a question about the BCR-POP1 and is the answer not in the manual?
Questions and answers