Download Print this page
DragonTouch S1 Lite User Manual

DragonTouch S1 Lite User Manual

Portable

Advertisement

Quick Links

USER MANUAL
DragonTouch Portable Monitor S1 Lite
V1.0

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the S1 Lite and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for DragonTouch S1 Lite

  • Page 1 USER MANUAL DragonTouch Portable Monitor S1 Lite V1.0...
  • Page 2 English 01 - 13 日本語 14 - 26...
  • Page 3: What's In The Box

    WHAT'S IN THE BOX Dragon Touch S1 Lite Mini HDMI to HDMI USB-C Cable * 1 (for Video Portable Monitor * 1 Cable * 1 Data and Power Supply) USB-A to USB-C Cable * 1 Smart Cover * 1 Wall Charger * 1 (for Power Supply Only) V1.1...
  • Page 4 THE S1 LITE AT A GLANCE...
  • Page 5 Display Screen 3.5mm Headphone Jack Micro USB Port: Supports other compatible USB peripherals. Roll Key: Press the Roll Key to enter the Settings menu. • Scroll the Roll Key up/ down to select options. The icons will be highlighted as you move from one to another.
  • Page 6 USB-C to USB-A S1 Lite Note: ① If the brightness is adjusted above 70%, connect your S1 Lite to an external power supply. ② As USB-C port functions may vary from different laptops. This method may not work on every laptop with a USB-C port. Please ensure that your laptop’s USB-C port meets or exceeds USB 3.0 (USB 3.1 Gen 1) specifications.
  • Page 7 USB-C port. Please ensure that your mobile device's USB-C port meets or exceeds USB 3.0 (USB 3.1 Gen 1) specifications. Connecting your S1 Lite to an iOS device requires a Lightning to HDMI adapter (not included).
  • Page 8: Function Introduction

    Mini HDMI to HDMI Cable USB-C to USB-A S1 Lite SETTING THE S1 LITE PORTABLE MONITOR 1. Press the Roll Key to enter the Settings menu. 2. Scroll the Roll Key up/down to select options, then press the Roll Key again to confirm.
  • Page 9 Backlight: Adjust the backlight parameter of the image. The adjusting range is from 0 to 10. The default setting is “4”. Contrast: Adjust the contrast parameter of the image. The adjusting range is from 0 to 10. The default setting is “5”. Color Effect: This function contains six modes (Standard, Game, Movie, Photo, Vivid and User).
  • Page 10 Temperature: Select the color temperature from the pre-set 9300K, 6500K, SRGB, or select "User". The default setting is “6500K”. Hue: Select the color hue from 0 to 100. The default setting is “50”. Saturation: Select the image saturation from 0 to 100. The default setting is “50”. Low Blue Light: The higher the low blue light parameter, the better to protect the eyes.
  • Page 11 4. OSD (On-Screen Display) System Setting Menu 日本語 Language Aspect Ratio Full Reset Ultra HDR Mode Off Language: Select the language. English/繁體中文/简体中文/Français/Deutsch /Español/ Nederlands/日本語/한국어/ Pусскийязык. The default setting is 日本語. Aspect Ratio: Select the aspect ratio of the image (Full, 16:9, 4:3, 5:4 and 1:1). The default setting is “Full”.
  • Page 12 5. Signal Source Menu TypeC1 TypeC2 HDMI Signal Source: Select the video signal source from TypeC1, TypeC2 and HDMI. The S1 Lite will auto-match the correct signal port. SUPPORTED DEVICES AND MODELS Laptops/Tablets Brand Model MacBook 12, MacBook Pro 2017/2018/2019/2020,...
  • Page 13 Brand Model ZenBook 3/3 Pro, U4100UN, ROG Series, U306, ASUS U321 Series Dell XPS13, XPS15 EliteBook Folio G1, Pavilion X2 Razer Blade Stealth Mi Laptop Air 12.5/13.3, Mi Notebook pro, XIAOMI Mi Gaming Laptop Please ensure that your laptop/tablet’s USB-C port meets or exceeds USB 3.0 (USB 3.1 Gen 1) specifications.
  • Page 14: Specifications

    (Video Data, Power Supply) * 2, 3.5mm Headphone Jack, Micro-USB Port 2-YEAR WORRY-FREE SCREEN PROTECTION 2-year Worry-Free Screen Protection is a unique service for the S1 Lite. Once registered and activated successfully, you will have one chance to get the screen replaced if it is broken accidentally (non-artificially) within two years.
  • Page 15 A: No, it doesn't. Please connect to an external power supply. Q: Why is my S1 Lite not working? A: Check that the cable between your S1 Lite and your device is securely connected. Make sure the S1 Lite is connected to an external power supply.
  • Page 16 パッケージ内容 Dragon Touch S1 Lite Mini HDMI - HDMI ケ USB Type-Cケーブル * 1 モバイルモニター * 1 ーブル * 1 (ビデオデータ及び電源供給用) USB Type-A - USB Type-C 充電器 * 1 保護ケース * 1 ケーブル * 1(電源供給のみ) V1.1 クイックスター トガイド* 1...
  • Page 17 S1 Lite製品概要...
  • Page 18 液晶画面 3.5mmヘッドホンジャック Micro USBポート:互換性のあるUSB周辺機器を対応しています。 スクロールボタン:スクロールボタンを押すと、設定メニューに入ります。 ・スクロールボタンを上下にスクロールし、オプションを選択することができま す。一つのアイコンから次のアイコンに移動すると、アイコンがハイライト表示 されます。指定のアイコンをハイライト表示させ、スクロールボタンを押して確 定します。 ・メイン画面で上にスクロールすれば、[明るさ]設定メニューが起動します。上 下にスクロールしることができます。 ・メイン画面で下にスクロールすれば、[音量]設定メニューが起動します。上下 にスクロールして音量を増減することができます。 注意:音量と明るさを同時に調整することはできません。設定を1つずつ調整し てください。 LEDインジケーター リターンボタン スピーカー Mini HDMIポート:オーディオ/ビデオ信号の伝送 フル機能のUSB Type-Cポート(Type-C 2):電源供給とオーディオ/ビデオ信号 の伝送。 フル機能のUSB Type-Cポート(Type-C 1):電源供給とオーディオ/ビデオ信号 の伝送。...
  • Page 19 S1 Liteの接続方法 ご注意 まず、モニターを電源に接続します。次に、デバイスに接続します。 1. ノートパソコン (USB Type-C搭載モデル) フル機能のUSB Type-Cポートで最新のノートパソコンを対応しております。 USB Type-C - USB Type-C - ノートパソコン USB Type-C USB Type-A S1 Lite 注意 : ① S1Liteの明るさが70%を以上に設定した場合は、 外部電源に接続する必要があり      ます。 ② それぞれのノートパソコンのUSB Type-Cポートの機能が異なる場合があるので、      USB Type-Cを搭載する一部のノートパソコンに利用できない可能性があります。      ご使用のノートパソコンのUSB Type-Cポートの仕様がUSB 3.0 ( USB 3.1 Gen 1)      以上であることを確認してください。 2. デスク トップパソコン/ノートパソコン (HDMIポート搭載モデル) HDMIポートを搭載する殆どのPC/ノートパソコンと互換性があります。 Mini HDMI -  ノートパソコン USB Type-C - HDMI ケーブル...
  • Page 20 USB Type-C - USB Type-C USB Type-A S1 Lite ご注意: それぞれのモバイルデバイスのUSB Type-Cポートの機能が異なる場合があるので、 USB Type-Cを搭載する一部のモバイルデバイスに利用できない可能性があります。 ご使用のモバイルデバイスのUSB Type-Cポートの仕様がUSB 3.0 ( USB 3.1 Gen 1) 以上であることを確認してください。 S1 LiteをiOSデバイスに接続するには、 Lightning - HDMIアダプター (別売) が必要です。 Mini HDMI - HDMI ケーブル USB Type-C - S1 Lite USB Type-C Lightning - HDMIア ダプター (別売)...
  • Page 21 5.その他のデバイス PS5、 PS4、 Xbox One、 Xbox、 Switch、 およびほかの標準HDMI出力ポートを搭載するデバ イスと互換性があります。 USB Type-C - Mini HDMI - HDMI ケーブル USB Type-C S1 Lite S1 Liteポータブルモニターの設定方法 1. スクロールボタンを押すと、 設定メニューに入ります。 2. スクロールボタンを上下にスクロールしてオプションを選択し、 もう一度スクロール     ボタンを押して確定します。 3. リターンボタンを押して終了します。 機能紹介 1. バッ クライ ト Menu バックライト コントラスト 色の効果 Standard 动态対比 Off シャープネス...
  • Page 22 バッ クライ ト :  画面のバックライト設定を調整することができます。 調整範囲は0〜10で、 デフォルト設定は 「4」 です。 コン トラス ト :  画面のコントラスト設定を調整することができます。 調整範囲は0〜10で、 初期設定は 「5」 です。 色の効果 :  この設定には、 6つのモード (標準、 ゲーム、 映画、 写真、 ビビッ ド、 ユーザー) があります。 各モードには、 独自のプリセッ トのバックライト、 コントラスト、 鮮明度の設定 があります。 デフォルト設定は 「標準」 です。 动态対比 (ダイナミ ッ クコン トラス ト比) :  DCRモードのオン ・ オフの切り替えができます。 暗いイメージがされる際に、...
  • Page 23 色の温 :  プリセッ トの9300K、 6500K、 SRGBから色温度を選択することもできますが、 「ユーザー」 を選択して自分好みに設定することもできます。 デフォルト設定は 「6500K」 です。 色合い :  色相を0から100まで設定することができます。 デフォルト設定は 「50」 です。 彩度 :  彩度を0から100まで設定することができます。 デフォルト設定は 「50」 です。 ブルーライ トカッ ト :  ブルーライトカッ ト設定を高く設定ほど、 目を守る効果もより効果的 になります。 ユーザーは、 0から4までの最も快適な設定を選択することができます。 デフ ォルト設定は 「0」 です。 3. オーディオ Menu ボリューム ミュート...
  • Page 24 4. OSD (オンスク リーンディスプレイ) システム設定 Menu 日本語 言語 縦横比 Full リセッ ト Ultra HDR Mode Off 言語設定 :  下記の対応言語から選択することができます。 English/繁體中文/ 体中文/Français/Deutsch/Español/Nederlands/日本語/ 한국어/Pусскийязык デフォルト設定は 「日本語」 です。 縦横比 :  画面のアスペク ト比 (全画面、 16 : 9、 4 : 3、 5 : 4、 1 : 1) を設定することができます。 デフォルト設定は...
  • Page 25 5. 入力ソース Menu TypeC1 TypeC2 HDMI 入力ソース :  ビデオソースをUSB Type-C 1、 USB Type-C 2、 HDMIからを選択すること ができます。 S1 Liteは、 入力ソースを自動に検知することができます。   対応デバイスとモデル ノートパソコン/タブレッ ト ブランド モデル MacBook 12, MacBook Pro 2017/2018/2019/2020, Apple MacBook Air 2018/2019, iPad Pro 2018/2019/2020 Google Chromebook Pixels, Pixelbook, Pen Microsoft Surface Book 2 Lenovo Yoga 5 Pro, Miix 720, ThinkPad X1, Carbon 2017 Huawei...
  • Page 26 ブランド モデル ZenBook 3/3 Pro, U4100UN, ROG Series, U306, ASUS U321 Series Dell XPS13, XPS15 EliteBook Folio G1, Pavilion X2 Razer Blade Stealth Mi Laptop Air 12.5/13.3, Mi Notebook pro, XIAOMI Mi Gaming Laptop ご使用のノートパソコン/タブレッ トのUSB Type-Cポートの仕様がUSB 3.0 (USB 3.1 Gen 1) 以上であることを確認してください。 スマートフォン ブランド モデル...
  • Page 27 コントラス ト比 :  1000:1 最大表示色 :  16.7M 色域 :  100% sRGB 輝度 :  270cd/m² リフレッシ ュレート :  60Hz スピーカー :  内蔵スピーカー 入力インターフ ェース :  Mini HDMIポート(オーディオ/ビデオ入力)、 フル機能のUSB  Type-Cポート(ビデオ伝送と電源供給用) x 2、  3.5mm ヘッ ドホンジャック、 Micro USB ポート。 2年間画面保証 2年間の画面保証はS1Liteの特別サービスです。 一度製品を登録し、 アクティブ化を正 常に完了すると、 2年間以内に画面が非人為的に壊れた場合、 1回の無料交換をご提供 いたします。 製品を受け取ってから7日以内にご登録およびアクティブ化してください。 下記URLからご登録いただけます。 http://www.dragontouch.com/warranty...
  • Page 28 答え :  S1Liteとご利用のデバイス間のケーブルがしっかりと接続されていることを確認            してください。 S1Liteが外部電源に接続されていることを確認してください。 質問 :  USB Type-C搭載のノートパソコン/スマートフォンに接続するときにS1Liteが 「信            号なし」 と表示されるのはなぜですか? 答え :  ご利用のデバイスにフル機能のUSB Type-Cポートを搭載していることを確認して           ください。 ご利用のデバイスのUSB Type-Cポートが充電専用の場合、 S1Liteは機能           しません。 詳細については、 対応デバイスとモデルのリストをご確認ください。 質問 :  S1LiteはiPhoneを対応していますか? 答え :  はい。 iPhoneに接続するには、 Lightning変換アダプターが必要です。 お問い合わせ 当社の製品についてご不明な点がある場合は、 お気軽にお問い合わせください。 24時間以内に対応させていただきます。 メールア ドレス : cs@dragontouch.com 公式ウ ェブサイ ト : www.dragontouch.com...