Practical Service Figure - Aiwa CR-DS700M Service Manual

Radio recorder
Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

ADJUSTMENT
J501
A MAIN C B
VR151
VOLUME
1. AM IF 調整
IFT101 ....................................................................... 450kHz
2. AM VT チェック
条件:テストポイント:TP1 (VT)
方法:AM531kHz にセットし、テストポイントの電圧が
0.9V ∼ 1.4V になっていることをチェックする。
次にAM1629kHzにセットし、 テストポイントの電
圧が 7.2V 以下になっていることをチェックする。
3. AM トラッキング調整
L112 .......................................................................... 630kHz
TC102 ...................................................................... 1440kHz
4. FM IF 調整
TC101 ..................................................................... 10.7MHz
5. FM VT 調整
条件:テストポイント:TP1 (VT)
調整箇所:L104
方法:FM76.0MHzにセットし、 テストポイントの電圧が
0.92V ± 0.1V になるように L104 を調整する。
次に FM90.0MHz にセットしテストポイントの電
圧が 2.5V 以下になっていることをチェックする。
8
6
5
4
L103
L104
L102
TP1
TC101
(VT)
L105
IFT101
TC102
7
1
3
6. FM トラッキング調整
L102 ........................................................................ 76.0MHz
7. TV VT 調整
条件:テストポイント:TP1 (VT)
調整箇所:L105
方法:TV 4ch にセットし、テストポイントの電圧が
1.02V ± 0.1V になるように L105 を調整する。 次に
TV12chにセットし、 テストポイントの電圧が4.4V
以下であることをチェックする。
8. TV トラッキング調整
4ch .................................................................................. L103
11

PRACTICAL SERVICE FIGURE

< F M 部 部 部 部 部 > > > > >
< F M
< F M
< F M
< F M
雑音制限感度:
16dB 以下(76.0MHz)
15dB 以下(83.0/108.0MHz)
S/N 比:
55dB 以上
(入力 -54dB)
(76.0/83.0/108.0MHz)
歪率:
2.0%以下(83.0MHz)
中間周波数:
10.7MHz
< A M
< A M
< A M 部 部 部 部 部 > > > > >
< A M
< A M
雑音制限感度:
50dB 以下
(S/N 10dB)
(630kHz)
48dB 以下(999kHz)
45dB 以下(1440kHz)
S/N 比:
35dB 以上(630kHz)
36dB 以上(999kHz)
37dB 以上(1440kHz)
歪率:
4.0% 以下(999kHz)
中間周波数:
450kHz
< T V 部 部 部 部 部 > > > > >
< T V
< T V
< T V
< T V
雑音制限感度:
15dB 以下(1/3ch)
19dB 以下(4ch)
18dB 以下(8/12ch)
S/N 比:
45dB 以上(4/8/12ch)
歪率:
2.0% 以下(8ch)
12

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents