安全に楽しむための注意事項 SAFETY PRECAUTIONS
・組立に不慣れな方は模型を良く知っている人にアドバイスを受け、確実に組み立ててください。
・走行の際は道路や人の多い所を避け、周囲の安全を確認し、責任を持ってお楽しみください。
・走行後のモーターやアンプは熱くなっていますので十分に気を付けてください。
・First time builders should seek advice from experienced builders when assembling this.
・Please follow all safety precautions before operating this model.
・Be careful! Motor and speed control can get extremely heat after operating.
■製品改良のため、予告なく仕様を変更することがあります。
■説明書中の部品の価格は巻末の価格リストをご参照ください。
■Spesifications are subject to change without notice.
■All prices of items in this manual are on back pages.
1
1
アクスルシャフト
×2
Axle Shaft
×2
φ4.8 ジョイントボール
Ball End
×2
φ2 Eリング
E-clip
2
2
(白)
×2
(ホワイ ト)
ボールピボッ ト
Pivot Ball
3
3
×2
ターンバックル
アッパーアーム
Turnbuckle
Upper sus. Arm
(#RSR-42 or #RSR-42c)
(白)
(ホワイ ト)
×2
ボールピボッ ト
Pivot Ball
INSTRUCTION MANUAL
フロントナックルの組立
Assemble Front knuckle
Eリング
E-clip
ナックル L
Knuckels L (#RS-45C)
ロアアームの組立
Assemble Lower sus. arm
ロアーアーム
Lower sus. Arm
(#RSR-40)
ボールの向きに注意しながら圧入します。
Notice direction
アッパーアームの組立
Assemble upper sus. arm
ターンバックル
Turnbuckle
(#RS-43 or #AJR-16)
37.5mm
組立説明書
キッ トの他に揃える物 Required for operation
・ 2チャンネルプロポ 2 channel R/C unit
・ 送信機用電池 Battery for R/C unit
・ 受信器 Receiver
・ サーボ Servo
・ 4セル対応アンプ Electronic speed controller
・ 4セルバッテリー Battery for R/C car
・ バッテリー充電器 Battery charger for R/C car
・ 64ピッチピニオンギヤ 64 pitch pinion gear
・ 540サイズモーター 540 size motor
・ 走行用ボディー Body
●図はナックルL(左側)です。右側も同じように作ります。
Fig. shows left side. Make also right side.
φ4.8 ジョイントボール
Ball End (#AJ-4801N or #RS-29)
切り取る
Cut
アクスルシャフト
Axle Shaft (#RSZ-12)
●図はロアアームL(左側)です。右側も同じように作ります。
Fig. shows left side. Make also right side.
ボールピボット
Pivot Ball (#RS-44)
圧入
Insert
●図はアッパーアームL(左側)です。右側も同じように作ります。
Fig. shows left side. Make also right side.
圧入
Insert
ボールの向きに注意しながら圧入します。
Notice direction
ボールピボット
Pivot Ball (#RS-44)
ロッドアジャスター
Rod Adjuster (#AJ-5810 or #RSR-70)
- 1 -
組立に必要な物 Tool required
・ ニッパー Side cutters
・ ラジオペンチ Long nose pliers
・ プラス ドライバー Philips screwdriver
・ カッター Modeling knife
・ ホビーレンチ Hobby wrench
・ ダイヤモンドヤスリ Diamond rasp
・ エポキシ接着剤 Exoxy cement
・ 瞬間接着剤 Instant cement
・ タイヤ接着用両面テープ Double-side tape
・ クリーナースプレー Cleaner spray
●バッテリースロッ ト部の面取り
バッテリー
Battery
皿穴加工
メインシャーシ
Countersunk holes
Main Chassis
バッテリースロッ トをダイヤモンドヤスリにて面取
りします。 これはバッテリーの "すわり" を良くする
ために行います。 この時、 削る向きに注意してくだ
さい。 必ずメインシャーシに皿穴加工の無い方向を
削ってください。 時々バッテリーを乗せながら少し
ずつ削ってください。 削りすぎてシャーシからバッ
テリーが出ないように気をつけてください。 また、
バッテリーを固定するグラステープの当たる角も
テープが切れないように面取りをしてください。
カーボンシャーシは金属と同様電気を通します。
バッテリーがショートしないように面取りの終わっ
たバッテリースロッ ト部にエポキシ接着剤を塗り確
実に絶縁してください。
Tips!
Tips!
ボールの圧入方法
ボールピボッ トの出っ張りを上向き (ナックル側)
に平らな机の上に置き、 ロアサスアームに親指
でパチンとはめ込みます。 プライヤーやペンチ
は絶対に使用しないでください。 ボールにキズ
がつくとサスペンションがスムーズに動かなく
なります。
Do not use needle nose pliers to
prevent pivot ball from hurting itself.
Need help?
Do you have a question about the M300RSW Limited 2 and is the answer not in the manual?
Questions and answers