Aiwa XR-MD110 Service Manual page 38

Md/cd stereo system
Hide thumbs Also See for XR-MD110:
Table of Contents

Advertisement

7) フォーカスサーチ及びスピンドルキックの確認
・ディスクを装着しない状態で「ALL SV OFF」から 2 釦を押すとフォーカスサーチとスピンドルキックの確認
が出来ます。この時ディスプレイは「FOCUS SEARCH」と表示します。
・確認終了後 9 釦 を押し、ディスプレイ表示を「ALL SV OFF」にします。
8) フォーカスサーボの確認
・テスト DISC を挿入します。
§
釦と
・ 「MD MODE」釦を押し、挿入した DISC にサーボのモードを次のように合わせます。
MO DISC (MO) ........ ディスプレイ表示を「SELECT GRV」にします。
PIT DISC (CD) ......... ディスプレイ表示を「SELECT PIT」にします。
・2 釦を押します。フォーカスサーボが正常の場合、ディスプレイには「FOCUS SEARCH」の後「FOCUS ON!」
と表示されます。
・確認終了後 9 釦 を押し、ディスプレイ表示を「ALL SV OFF」にします。
9) オールサーボ ON の確認
・ 「FOCUS ON!」の状態から「ENTER」釦を押すと、トラッキング、スレッドサーボが ON し、全てのサーボが
働きます。
・全サーボが正常な場合、ディスプレイには「ALL SV ON」と表示されます。
・確認終了後 9 釦 を押し、ディスプレイ表示を「ALL SV OFF」にします。
3. 調整モード
3-1. 温度補償調整
テストポイント: ディスプレイ表示にて確認
治具: 温度計
調整方法:
1) MD テストモードを起動後 9 釦を押しディスプレイ表示を「ALL SV OFF」にします。
2) 「DISPLAY」釦を押し、ディスプレイ表示を「TMP=$ ⁄⁄」に切り換えます。
3) ; 釦を押し、ディスプレイ表示を「TMP + **C:+ 00」に切り換えます。
4) MD メカニズムの近くに、温度計を置き、室温を測定します。
5) 温度計の数値を見て、その温度とディスプレイ表示の ** が同じになる様に、
が出来たら、 「ENTER」釦を押します。
6) 調整終了後 9 釦を押し、ディスプレイ表示を「ALL SV OFF」にします。
7) 設定後、3) の表示に対して「TMP + **C:+##」と表示されます。
+ ** に+##の値を加減して算出した数値が室温と同じである事。
注意: 室温が測定出来ない場合は、この調整は行わないで下さい。
釦を使って、PICKUP を中央付近に移動させます。
F O
C
U
A L
L
S
O
N !
S V
ON
58
§
釦と
釦で調整します。調整

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents