Sanyo VMC-L2017P Instruction Manual page 93

Color lcd monitor
Hide thumbs Also See for VMC-L2017P:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
内部に異物を入れない
通風孔などから、金属類や燃えやすい
ものなど、異物を差し込んだり落とし
込んだりしないでください。火災、感
電の原因となります。
万一異物が内部に入った場合は、本機
の電源を切り、電源プラグをコンセン
トから抜いて、お買い上げ販売店また
は工事店にご連絡ください。そのまま
使用すると、火災、感電の原因となり
ます。
接続する機器の上に、水などの入った容
器を置かない
万一内部に水などが入った場合は、本機
の電源を切り、電源プラグをコンセント
から抜いて、お買い上げ販売店または工
事店にご連絡ください。そのまま使用す
ると、 火災、 感電、 故障の原因となります。
ぬらさない
本機は防水構造になっていませんので、
ぬらさないようにご注意ください。火
災、感電の原因となります。
風呂場、シャワー室では使用しないで
ください。
万一内部に水などが入った 場合は、本
機の電源を切り、 電源プラグをコンセ
ントから抜いて、お買い上げ販売店ま
たは工事店にご連絡ください。そのま
ま使用すると、火災、感電、故障の原
因となります。
雷が鳴り出したら使わない
雷が鳴り出したら使用しないでください。
特に接続ケーブルには絶対に触れないで
ください。感電の原因になります。
不安定な場所に設置しない
落ちたり倒れたりして、けがや故障の
原因となります。
万一落としたり、キャビネットを破損
した場合は、電源を切り、電源プラグ
をコンセントから抜いて、お買い上げ
の販売店または工事店にご連絡くださ
い。
そのまま使用すると、火災、感電の原
因となります。
警告
爆発の危険があるところでは使わない
可燃性ガスおよび爆発性ガスが、大気中
に存在するおそれのある場所では、使用
しないでください。引火、爆発の原因と
なります。
電源電圧 100V 以外の電圧で使用しない
火災、感電の原因となります。
国外では使用しない
使用できるのは日本国内のみで、外国で
は電源電圧が異なりますので使用できま
せん。
(This unit is designed for use in Japan
only and can not be used in any other
country.)
液晶を口に入れない
液晶パネルが破損して、内部の液晶が漏れ出した
場合は、口に入れたり飲んだりしないでください。
中毒を起こす恐れがあります。万一口に入ったり、
目に入った場合は、すぐに水で洗い流し、医師に
相談してください。また、手や衣服に付着した場
合は、アルコールなどで拭き取り、水で洗い流し
てください。
安全アースを接続する
安全アースを接続しないと、感電の原因にな
ることがあります
次の方法でアースを接続してください。
① 電源プラグをコンセントから抜く
② 電源プラグから出ている緑色のアース線を
建物に備えつけられているアース端子に接
続する
・ アース線をとりはずす場合は、必ず本体の
電源を切り、電源プラグをコンセントから
抜いてから行なってください。
警告
警告
注意
日本語
2

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Vmc-l2019pVmc-l2017Vmc-l2019

Table of Contents