Husqvarna S 138i Operator's Manual page 607

Hide thumbs Also See for S 138i:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
周囲の人や動物との間に安全
な距離を保ってください。
• 霧、雨、強風、極寒、雷の危険
などの悪天候下で本製品を使
用しないでください。悪天候
下や、湿気のある場所、濡れた
場所で本製品を使用すると疲
労します。悪天候の場合、 路面
が滑りやすくなるなど、 危険な
状態を引き起こすことがあり
ます。
• 製品の安全な操作を妨げる可
能性がある人、物、状況に注意
してください。
• 根、石、小枝、窪み、溝などの
障害物に注意してください。
長い芝の中に障害物が隠れて
いることがあります。
• 斜面で本製品を操作すること
は危険を伴います。15 度を超
える斜面では、 本製品を使用し
ないでください。
• 斜面を横切りながら本製品を
操作してください。上下に移
動しないでください。
• 陰になった隅や視界を遮る物
に近づくときは気を付けてく
ださい。
安全な作業
警告: 本製品を使用する
前に、以下の警告指示を
お読みください。
• 本製品は、 芝生のサッチと苔を
取り除くためにのみ使用して
937 - 006 - 05.10.2022
ください。他の作業には使用
できません。
• 身体保護具を使用してくださ
い。参照:
ージ 。
• 雨降りや湿潤な環境下で本製
品を操作しないでください。
本製品に水が入ると、 感電の危
険性が高まります。
• デサッチャー装置やすべての
カバーを適切に装着してから
本製品を始動させてください。
デサッチャー装置が適切に装
着されていないと、緩んで、怪
我をすることがあります。
• デサッチャー装置が石や根な
どの物体にぶつからないよう
に気を付けてください。デサ
ッチャー装置が損傷したり、 モ
ーターシャフトが曲がったり
するおそれがあります。シャ
フトが曲がると振動が激しく
なり、 デサッチャー装置が緩む
危険性が非常に高くなります。
• デサッチャー装置が物に当た
ったり振動が発生したりした
場合は、 すぐに本製品を停止し
てください。モーターを停止
して安全キーを「0」まで回し、
バッテリーを取り外す (モデル
S 138i)か、電源コードを抜い
てください(モデル S 138C) 。
製品に損傷がないか点検しま
す。損傷部を修復するか、 認定
サービス代理店に修理を依頼
してください。
身体保護具 608 ペ
607

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

S 138c

Table of Contents