Cateye EC-F400 Manual

Cateye EC-F400 Manual

Upright bicycle

Advertisement

Quick Links

キャットアイ
コードレスエルゴサイザー
MODEL EC-F400
取扱説明書

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Cateye EC-F400

  • Page 1 キャットアイ コードレスエルゴサイザー MODEL EC-F400 取扱説明書...
  • Page 2: Table Of Contents

    この取扱説明書の使い方 まず最初に 「スター ト編」 をお読みいただき、 機器を組み立て一度キャ ッ トアイ ・ コー ドレスエルゴサ イザー Model EC-F400をお使いになってみて く ださい。 機器に慣れられてか ら 「オペレーショ ン編」 をお読みになり ますと、 EC-F400の豊富な機能を色々 と お試 しいただけます。 「リ ファ レンス編」 は必要に応じてご覧く ださい。 目次 スタート編 1 組立から始めま しょ う... 7 2 各部の調整を しま しょ う ... 10 3 脈拍...
  • Page 3 はじめに このたびはキャ ッ トアイ ・ コー ドレスエルゴサイザー Model EC-F400をお買い上げいただき誠に有難う ございます。 このエルゴサ イザーは人の健康の基礎となる全身持久力の維持 ・ 増進を目的と して、 心肺循環器系の機能を高めるためのハー トのスポーツ (有 酸素運動) を、 科学的に行なえるよ う設計された、 コンピュータ制御の ト レーニングシステムです。 あなたの全身持久力をテス トす るプログラムと5種類の ト レーニングプログラムを持ち、 楽 しみながら体力の維持 ・ 増進がはかれます。 どうか末永く ご愛用いただき 健康のためにお役立てく ださい。 なお、 ご使用にあたり 、 この説明書を良く お読みいただきますよ うお願い致 します。 またこの説明書は保証書と共に大切に保管 して...
  • Page 4 各部の名称 本体 ワイヤーホルダー 脈拍 (耳たぶ) センサー ハン ドル 操作ユニッ ト ハン ドルレバー ハン ドルポス トカバー 外筒 ハン ドルポス トカバー 内筒 ハン ドルポス トノ ブ クランク 内蔵バッテリー ペダル 前脚パイプ キャスター 操作ユニット ヒ ル インターバル 体力テスト コントロール 終了 液晶画面について 電源を入れた直後は液晶画面が見にく い場合があり ます。 これは環境温度によるもので故障ではあり ません。 しばら...
  • Page 5 液晶画面 選択パターン表示 ヒル ト レーニングやイ ンターバル ト レーニングを選択 したと きの 選択パターン (山の形状や運動の間隔) を点灯 して表示 します。 目標脈拍数レベル表示 HRコン トロール ト レーニング選択時、 目標脈拍数のレベルを点 灯 して表示 します。 トレーニング選択ボタン 体力テス ト ... 体力テス トが選択できます。 HRコン トロール ... HRコン トロール ト レーニングが選択でき ます。 定ワッ ト コン...
  • Page 6 スタート編 1 組立から始めましょう ... 7 2 各部の調整をしましょう ... 10 3 脈拍(耳たぶ)センサーを取付けましょう ... 12 4 バッテリーについて ... 13 5 まず乗ってみましょう ... 14 6 6種類のプログラムがあります ... 18 7 データカードがなくても使えます ... 20...
  • Page 7: 組立から始めましょう

    組立から始めましょう 図をご覧になり、 次ページからの説明手順に従って組み立てて く ださい。...
  • Page 8 前脚パイプを取付けます ・ 前脚パイプに 2 本付いているネジを付属 ドライバーで外 します。 ・ キャスターが付いた前脚パイプを本体の下からネジ孔が合う よ う にはめ込 みます。 ・ 外 したネジで脚を締め付けます。 後脚パイプを取付けます ・ 後脚パイプに2本付いているネジを付属 ドライバーで外 します。 ・ 後脚パイプを本体の下からネジ孔が合う よ うにはめ込みます。 ・ 外 したネジで脚を締め付けます。 ハンドルポストを取付けます ・ ハン ドルポス トノ ブをゆるめて外 します。 ・ ハン ドルポス トを孔のあるほうが前になるよ うに本体に差 し込みます。 ・...
  • Page 9 サドルを取付けます ・ シー トポス トノ ブを引っ張りながら シー トポス トを少 し引き出 します。 ・ 付属のスパナのNo.13側を使って、 サ ドルをシー トポス トの先端に、 両側か ら しっかり締め付けます。 ペダルを取付けます ・ 付属のスパナのNo.15側を使って、 ペダルをクランクに しっかり と締め付け ます。 ・ ペダルは 「 R (右) 」 と 「 L (左) 」 の区別があるので刻印で確認 して く ださい。 ・...
  • Page 10: 各部の調整をしましょう

    各部の調整をしましょう サドル高さを調整します ・シー トポス ト調節ノ ブを引く と シー トポス トを上下に動かすこ とができます。 自分にあった高さでシー トポス ト調節ノ ブから手を離 し、 シー トポス トを少 し 動か します。 ・ バネの力で一番近い孔にノ ブが入り シー トポス トが固定されます。 ・シー トポス トの孔のピッチは 1 イ ンチ (約25mm) です。 注意 サ ドルに座った状態でシー トポス ト調節ノ ブを引かないでく ださ い。...
  • Page 11 ハンドル角度を調整します ・ ハン ドルレバーは乗り手側か ら見て時計回り に回すとゆるみます。 ハン ドル レバーは引き下げる と空回り します。 ・ ハン ドルを回転させ適当な角度に調節 します。 ・ ハン ドルレバーを時計と反対回りに回 して締め付け、 ハン ドルの角度を固 定 します。 注意 ハン ドルレバーを緩めてから角度調整を してく ださい。 完全に緩め ずにハン ドルを回転させると、 ハン ドル固定力が弱まるおそれが あります。 ペダルベルトを調整します ・ 本機のペダルベル トは靴の大き さに合わせて調整できます。 脚アジャスターを調整します ・...
  • Page 12: 脈拍(耳たぶ)センサーを取付けましょう

    脈拍(耳たぶ)センサーを取付けましょう エルゴサイザーEC-F400は運動中の脈拍を耳たぶセンサーによ り耳たぶか ら検出 します。 耳たぶセンサーはデリケー トな部品ですので手荒 な扱いは避けて く ださい。 また、 脈拍をチェス トベル ト心拍センサーから検出するこ ともできます。 重 要 チェス トベル ト心拍センサーを使用する場合は操作ユニッ トから脈拍 (耳たぶ) センサープラグを外してく ださい。 脈拍 (耳たぶ) センサーが接続されているとチェス トベル ト心拍センサーの信号を受信できません。 脈拍(耳たぶ)センサーを取付けます ・ 脈拍 (耳たぶ) センサープラグを操作ユニッ ト裏面の脈拍センサージャ ッ ク に差 し込みます。 コードの処理をします...
  • Page 13: バッテリーについて

    バッテリーについて 本機は電源と して12Vのバッテリーを内蔵 しています。 ペダルを回すこ とで本機に電力を供給する と同時にバッテリーを充電 します。 バッテリーの残量確認 ・ 本体後部の電源ボタンを押 します。 ・ 初期画面が表示され、 左上にバッテリーの残量が表示されます。 参 考 バッテリー残量は4段階 (3目盛り) で表示されます。 満充電  残量2/3  残量が1目盛り以下の時は 「バッテリーを充電 して く ださい」 と表 示されます。 ・ 残量が0目盛りの時は下の画面が表示されます。 開始ボタンを押すと初期 画面に切り替わり ます。 注意 0目盛りの時はほとんど容量が残っていません。 ペダルを回さな いと表示が消える場合があります。 充電器で充電してく ださい。 バッテリーが空の時は初期画面は表示されません。...
  • Page 14: まず乗ってみましょう

    まず乗ってみましょう 電源を入れ耳たぶセンサーを装着します ・ 本体後部の電源ボタンを押 して電源を入れます。 ・ 画面には初期画面が表示され、 カー ドを差 し込むか ト レーニングモー ドを選 択するよ う促 します。 参 考 ・ 画面に何も表示されないと きは前ページ 「バッテ リ ーについて」 をご覧く ださい。 ・ 電源を入れた直後は液晶画面が見に く い場合があ り ます。 これ は環境温度によるもので、 しばら く する と正常な状態に戻り ま す。 ・...
  • Page 15 ボタンを押してスタートします 開始 ・ ボタンを押 して く ださい。 開始 ・ 電子音が鳴り、 画面はヒルの運動画面に移行 します。 ・ 画面にはスター トの文字と と もに山の形状が表示されてヒル ト レーニング が始ま り ます。 ゆっ く り とペダルを回 し始めて く ださい。 ・ この表示は刻一刻と変わる ト レーニング中のあなたの状態を表わす画面 です。 画面表示 :重さ変更 重さ変更 :表示切替 表示切替 1ト レーニングを開始 してからの経過時間です。 1分間あたりの脈拍数です。...
  • Page 16 定ワット ヒ ル インターバル コントロール 切替 ・しばら く 乗ってみて く ださ い。 ペダル重さが変わり 、 それに伴いあなたの脈拍 数も変わっていきます。 エルゴサイザーEC-F400をお使いいただく と、 このよ う にあ らゆる情報を確 認 しながら ト レーニングするこ とができます。 トレーニングを終了します ・ 16分たつと電子音が鳴り クールダウンに入り ます。 参 考 16分続ける必要のないと きは こ と もできます。 ボタ ンを押 した段階でクールダウンとなり ま...
  • Page 17 して節電状態となり ます。 ・ 節電画面を解除するには ボタンを押すかペダルを回 して く ださい。 開始 ・ 節電中は ト レーニング選択ボタン上部のLEDが点滅 します。 ・ 節電画面になってか ら3分間はデータ を保持 します。 3分を越える とオー トパ ワーオフ機能によ り電源が切れ、 それまでのデータは消去されます。 今お試 しいただいたのはエルゴサイザーEC-F400の機能の一部です。 他にどんな機能があるのか次にご説明 しま しょ う。 終了ボタンの操作 終了ボタンの働き 新たなプログラムへ 節電機能の解除 コントロール トレーニング中 ま たは 設定時間経過...
  • Page 18: 6種類のプログラムがあります

    6種類のプログラムがあります 体力テスト(全身持久力のテスト) ・ 10分間の間にペダル重さが3段階に変化 し、 それに応 じて脈拍数が変化する様子か ら、 全身 持久力の指標と されるエアロ ビッ クパワー : 最大酸素摂取量 (MOU,VO2maxと も言います) を推定 します。 この数値が大きいほど全身持久力がある と されます。 ・ この最大酸素摂取量の数値を、 同性 ・ 同年配と相対的に比較 し 1 から 5 の体力レベルと して 評価 します。 ・ これらの推定結果から、 ご自分に相応 しい ト レーニングの方法 ・ 強さ を決め、 よ り一層効果的 な...
  • Page 19 インターバルトレーニング(運動+休息の本格派向けトレーニング) ・ 運動と休息を交互に繰り返すイ ンターバル ト レーニングは、 運動と休息の時間の配分やそ の強さによって強化をねら う本格派向けのプログラムです。 ・ エルゴサイザーEC-F400では3種類のパターンを用意 し、 それぞれダッ シュ力 ・ スピー ド ・ ス タ ミナの強化をねらっています。 パターン1 : パターン2 : パターン3 : ・ これらのパターンからひとつを選び運動時のペダル重さ ( トルク : N・m) で ト レーニングの強 さ を調整 します。 ・ 運動時はペダルを一気に早く 回 し、 休息時にゆっ く り回 します。 また、 パターン3 : スタ ミナ (有...
  • Page 20: データカードがなくても使えます

    データカードがなくても使えます 最初にお使いいただいた赤いカー ドは ト レーニングの内容を指定するためのものですが、 カー ドがな く ても同じこ と をボタンを使って行なう こ とができます。 電源を入れます ・ 本体後部の電源ボタンを押 し、 電源を入れます。 ・ 画面には初期画面が表示され、 カー ドを入れるか ト レーニングモー ドを選択 するよ う促 します。 参 考 画面に何も表示されないと きは13ページ 「バッテ リ ーについて」 を ご覧く ださい。 トレーニングプログラムを選びます ・ 耳たぶセンサーを装着 し、 6つの ト レーニング選択ボタンか ら好みのプログ ラムを選択...
  • Page 21 終了 源を切るこ とができます。 ( 本体後部の電源ボタンでは電源を 切るこ とができません) 運動時間について 条件設定の運動時間を00 : 00に設定する と、 運動時間が設定されずに電子音は鳴り ません。 時間を気にせず ト レーニングが行な えます。 エルゴサイザーEC-F400の使い方がご理解いただけたで しょ うか ? よ り詳 しい内容については、 機器に馴れられた後でオペレーショ ン編をお読みく ださい。 ト レーニングのスター ト ボタンを押 して ト レーニングを 開始 表示の切り替え ボタンを押 してく だ...
  • Page 22 オペレーション編 トレーニングのねらい ... 24 体力レベルとトレーニングの指標 ... 26 体力テスト ... 28 体力テスト (2)... 30 HRコントロールトレーニング ... 32 定ワットコントロールトレーニング ... 34 ヒルトレーニング ... 36 インターバルトレーニング ... 38 クイックスタート ... 40 10 データカードの作り方 ... 42...
  • Page 24: トレーニングのねらい

    ・ 「ハー トのスポーツ」 を効果的に行ないエアロビッ クパワーを高めるには、 年齢や体力に 応じた強さで行なう こ とが必要です。 体力に比べ強すぎる ト レーニングは体に無理をか けるばかり 、 弱すぎる場合は効果が望めません。 ・ エルゴザイザーEC-F400は、 コンピュータ制御によるプログラムを6種類用意 していま す。 その一つが体力テス ト : 全身持久力のテス トプログラムであ り 、 他の 5 種類は ト レーニ ングプログラムです。 ・ 体力テス トプログラムによ りあなたの体力を評価 し、 その結果か ら ト レーニングの指標を...
  • Page 25 年令 用語の解説 最高心拍数 運動する とその強さに応じて心拍数は上昇 しますが、 それには限界があり、 その人の 耐え られる最高の心拍数を最高心拍数と言います。 最高心拍数は一般に年を取る と 共に低下 しますが、 この低下率には個人差があり 、 その差の原因は主と して運動を行 なっているかどうかにより ます。 運動を続けている と低下率は小さ く なり ます。 心拍数と脈拍数の違い 心拍数は心臓そのものの拍動数を、 心電計などを用いて 1 分間あたりの拍動と して求 めたものです。 それに対し、 ・けい動脈のよ うな表面に近い動脈で触診によ り血管壁の拍動数を測る ・ 耳たぶや指先など末梢器官に光を通 し、 血管の血流量が心臓の拍動に応じて変 化する際に微妙に変わる光の透過率から拍動数を測るなどの方法で測った拍動...
  • Page 26: 体力レベルとトレーニングの指標

    体力レベルとトレーニングの指標 HRコントロールトレーニング ・ このプログラムでは運動の強さ を目標脈拍数 ( 1 分間あたりの脈拍数 : 拍/ 分) でセッ ト します。 あなたの年齢と 1 から 5 で示される体力レベル値、 これら によ り表から目標脈拍数を選んでく ださい。 ・も しこの目標で苦 しいよ う で した ら10拍/分下げて く ださい。 最初か ら無理を するこ とはあり ません。 何よ り も続けるこ とが肝心です。 ・...
  • Page 27 インターバルトレーニング ・ このプログラムでは、 ト レーニングで養成 しよう とするパワーにより3種類のパ ターンからひとつを選びます。 運動の強さ は ト レーニング中にペダル重さ を ボタンで上下させて調節 して く ださい。 ・ このプログラムは ト レーニング経験を積まれた本格派の方向けです。 表の指標 はあ く まで参考にと どめて、 ご自分の体力 ・ 目的に合わせてセッ ト して く ださい。 ・1 回あたりの運動時間は最低15分間、 できれば20∼30分間行なって く ださい。 3 分間のウォームアップ時間があ り ますので、 「 実際の ト レーニング時間+3分」 を 運動時間にセッ...
  • Page 28: 体力テスト

    体力テスト 体力テストプログラムを選択します ・ 耳たぶセンサーを装着 し、 ト レーニング選択ボタンの ラムを選択 します。 注意 初期画面でバッテリー残量が1目盛り以下の時は体力テス トは選 択できません。 充電器でバッテリーを充電し、 2目盛り以上になっ てから選択してく ださい。 参 考 電源を入れてからペダルを回さないで2分間経過する と、 節電機能 が働き画面が消えます。 開始 画面が点灯 します。 条件を入力します ・ 年齢、 体重、 性別の順に条件を入力 します。 何も入力 しない初期表示は次 のよ うになり ます。 初期値 年齢 40 才 体重...
  • Page 29 ・ ボタンを押すと、 表示数値が切り替わり 、 ペダル重さ ・ ワッ ト数 ・ 消費カ 切替 ロ リー値を確認できます。 もう一度押すとエネルギーモニタに切り替わり、 再度押すと始めの運動時間 ・ 脈拍数 ・ ペダル回転数の数値表示に戻り ま す。 参 考 エネルギーモニタは ト レーニング画面の時 しか表示されません。 注意 ・ ペダルの回転が5秒間ない場合、 体力テス トの計測ができなく なり、 「 中断 ・ 計測不能」 の文字が点滅表示され、 体力テス トが終 了します。...
  • Page 30: 体力テスト(2

    (PWC max.) から 酸素 1 リ ッ トルは5.0Kcalに相当する 自転車運動の人体効率を23%とする の仮定を経て算出 します。 最大運動能力:PWC max ・ 実際のエルゴザイザーEC-F400の 「体力テス トプログラム」 においては、 3段階にペダル重 さ を変化させたそれぞれの最終時点の脈拍数を測定 し、 ワ ッ ト数と脈拍数の関係を直線回帰 します。 その回帰直線を年齢で仮定する最高心拍数(=204−0.69×年齢)まで外挿 したと き のワッ ト数が最大運動能力です。 ・ 運動能力の限界つま り最高心拍数でどれだけの大き さの運動ができるかを、 実際には行な う こ とな く 、 つま り安全に推定 したものです。...
  • Page 31 テスト・プロトコル ・ エルゴザイザーEC-F400の体力テス トは、 前段階の脈拍数によって次段階のペダル重さの 値が決ま り ます。 つま り、 体力テス ト中のあなたの脈拍数の変化によってペダル重さ は下図 のいずれかの経路を取り ます。 ・ 図の分岐を示す脈拍数は20才の場合で、 年齢が20才以上の場合は下記の計算式による年 齢補正係数(K)を乗じた値となり ます。 204−0.69×年齢 K= 204−0.69×20 ・ ただ し年齢が60才以上の場合、 年齢補正係数(K)は60才と して計算 します。 男 性 脈拍数≧110 1.0 kg 90≦脈拍数<110 脈拍数<90 女 性 脈拍数≧115 0.5 kg 95≦脈拍数<115 脈拍数<95...
  • Page 32: Hrコントロールトレーニング

    HRコントロールトレーニング HRコントロールトレーニングプログラムを選択します ・ 耳たぶセンサーを装着 し、 ト レーニング選択ボタンの ラムを選択 します。 参 考 電源を入れてからペダルを回さないで2分間経過する と、 節電機能 が働き画面が消えます。 開始 画面が点灯 します。 条件を入力します ・ 年齢、 目標脈拍数、 運動時間の順で条件を入力 します。 何も入力 しない初 期表示は、 次のよ うになり ます。 初期値 年齢 40 才 目標脈拍数 123拍/分 運動時間 20 分 参 考 ・...
  • Page 33 目標脈拍数を維持してトレーニングします ・ ウォームアッ プが終了する と測定値と目標値との差が±3bpmになるよ う 、 ペダル重さ を15秒毎に±1N・mずつ自動調節 しますので、 目標の脈拍数 を維持 した ト レーニングが可能になり ます。 ・ ボタンでペダル重さの調節ができます。 ・ ボタンを押すと、 表示数値が切リ替わり ます。 もう一度押すとエネル 切替 ギーモニタに切り替わり、 再度押すと始めの運動時間 ・ 脈拍数 ・ ペダル回 転数の数値表示に戻り ます。 参 考 エネルギーモニタは ト レーニング画面の時 しか表示されません。 注意 脈拍数が上限脈拍数を超えると、 「 緊急停止」 の文字を点滅表示 し、...
  • Page 34: 定ワットコントロールトレーニング

    定ワットコントロールトレーニング 定ワットコントロールトレーニングプログラムを選択します ・ 耳たぶセンサーを装着 し、 ト レーニング選択ボタンの ラムを選択 します。 参 考 電源を入れてからペダルを回さないで2分間経過する と、 節電機能 が働き画面が消えます。 開始 画面が点灯 します。 条件を入力します ・ ワッ ト数、 年齢、 運動時間の順で条件を入力 します。 何も入力 しない初期表 示は、 次のよ うになり ます。 初期値 ワッ ト数 50 ワッ ト 年齢 40 才 運動時間...
  • Page 35 設定ワット数を維持してトレーニングします ・ ウォームアップが終了する と設定ワッ ト数になるよ う 、 ペダル回転数に応じ てペダル重さ を自動調節 しますので、 ワッ ト数を維持 した ト レーニングが可 能になり ます。 ・ ボタンで設定ワッ ト数の調節ができます。 ・ ボタンを押すと、 表示数値が切リ替わり ます。 もう一度押すとエネル 切替 ギーモニタに切り替わり、 再度押すと始めの運動時間 ・ 脈拍数 ・ ペダル回 転数の数値表示に戻り ます。 参 考 エネルギーモニタは ト レーニング画面の時 しか表示されません。 注意...
  • Page 36: ヒルトレーニング

    ヒルトレーニング ヒルトレーニングプログラムを選択します ・ 耳たぶセンサーを装着 し、 ト レーニング選択ボタンの ラムを選択 します。 参 考 電源を入れてからペダルを回さないで2分間経過する と、 節電機能 が働き画面が消えます。 開始 画面が点灯 します。 条件を入力します ・ 運動パターン、 年齢、 運動時間の順で条件を入力 します。 何も入力 しない 初期表示は、 次のよ うになり ます。 初期値 運動パターン 年齢 40 才 運動時間 20 分 参 考 ・...
  • Page 37 トレーニングを続けます ・ パターンに応じて自動的にペダル重さが変化 します。 ・ 山形状は、 15分で1セッ トになっています。 15分を過ぎる と同じ山形状が現 れて繰り返されます。 ・ ボタンでペダル重さ を変更できます。 最大の山頂部 : 40N ・ mから最 低の谷部 : 5N・mの範囲でペダル重さ を変更でき、 運動パターンの形状を 維持 したまま増減 します。 参 考 ペダル重さ を変更 した場合、 パターン全体が変動 しますが、 すで に運動 した過去経緯は変わり ません。 ・ ボタンを押すと、 表示画面が切り替わり ます。 もう一度押すとエネル 切替...
  • Page 38: インターバルトレーニング

    インターバルトレーニング インターバルトレーニングプログラムを選択します ・ 耳たぶセンサーを装着 し、 ト レーニング選択ボタンの ラムを選択 します。 参 考 電源を入れてからペダルを回さないで2分間経過する と、 節電機能 が働き画面が消えます。 開始 画面が点灯 します。 条件を入力します ・ 運動パターン、 年齢、 運動時間の順で条件を入力 します。 何も入力 しない 初期表示は、 次のよ うになり ます。 初期値 運動パターン 年齢 40 才 運動時間 20 分 参 考 ・...
  • Page 39 「運動」「休息」を繰り返しトレーニングを続けます ・ ペダル重さが運動パターンに応じて周期的に変化 します。 ・ 「運動」 の時は早く 、 「 休息」 の時はゆっ く り とペダルを回 して く ださい。 ・ ボタンでペダル重さ を変更できます。 最大の 「運動」 時 : 40N ・ mから 最低の 「休息」 時 : 5N・mの範囲でペダル重さ を変更でき、 運動パターンの 形状を維持 して増減 します。 参 考 ペダル重さ を変更 した場合、 パターン全体が変動 しますが、 運動 した過去経緯は変わり...
  • Page 40: クイックスタート

    クイックスタート クイックスタートプログラムを選択します ・ 耳たぶセンサーを装着し、 トレーニング選択ボタンの イ ックスター トプログラムが開始 します。 ・ 電子音が鳴り、 ト レーニングを開始 します。 参 考 ・ クイ ックスター トには条件設定はあり ません。 また上限脈拍数は 160拍/分で固定されます。 ・ 電源を入れてからペダルを回さないで2分間経過する と、 節電機 能が働き画面が消えます。 せる と画面が点灯 します。 ウォームアップを始めます ・ 画面に 「ウォームアップ」 と表示されます。 ペダルをゆっ く り回 し始めてく だ さい。...
  • Page 41 トレーニングを終了します ・ やめたい時に ボタンを押すと ト レーニングが終了 し5分間のクールダ 終了 ウンに入り ます。 ペダル重さ は最低の5N ・ mまで下がり ます。 ・ クールダウンを行なう場合は、 そのまま続けてく ださい。 画面にはクールダ ウンの残り時間と脈拍数等が表示され消費カロ リーは累積されます。 ・ 5分経過、 または ボタンを押すと クールダウンが終わり、 ト レーニング 終了 終了となり ます。 画面は終了時点の運動経緯を表示 します。 注意 クールダウン画面や終了画面から運動画面に戻ることはできま せん。 ・ 運動経緯グラフは ボタンで自由にスクロール して見るこ とができま す。...
  • Page 42: 10データカー ドの作り方

    データカードの作り方 このデータカー ドに運動条件を記録 しておく と、 操作ユニッ トのカー ドイ ンレッ トに差 し込むだけでその条件がセッ トでき、 わずらわ しいボタン操作の必要があり ません。 カー ドを差 し込み ボタンを押すだけでプログラムを始めるこ とができます。 開始 このデータカー ドに条件を記録するためには、 カー ド裏面の所定の位置の銀色の 部分をコイ ンなどで削り取り、 その位置を操作ユニッ ト内の光センサーが感知でき るよ うに します。 さあ自分自身のデータカー ドを作ってみま しょ う。 注意 データカー ドは一つの運動条件ごとに一枚必要です。 複数の条件を記 録することはできません。...
  • Page 43 トレーニング目標値を指定します ・ 「G」「H」「I」欄は ト レーニング目標値を指定 します。 1)HRコン トロール ト レーニング 目標脈拍数を指定 し、 「G」欄は100の桁、 「H」欄は10の桁、 「 I 」欄は 1 の 桁をそれぞれ指定 します 2)定ワッ トコン トロール ト レーニング 目標ワッ ト数を指定 し、 「G」欄は100の桁、 「H」欄は10の桁、 「 I 」欄は 1 の 桁をそれぞれ指定 します 3)ヒル ト レーニング 「G」「H」「I」欄は使用しません。...
  • Page 44 リファレンス編 1 チェストベルト心拍センサーも使えます ... 46 2 トラブルと処理... 48 3 知っておくと便利な機能 ... 49 4 日頃のお手入れ/ 保証修理サービス/別売部品 ... 50 5 製品仕様 ... 51...
  • Page 46: チェストベルト心拍センサーも使えます

    チェストベルト心拍センサーも使えます 無線式チェストベルト心拍センサーも使えます EC-F400は耳たぶセンサーに替わりオプショ ンの無線式チェス トベル ト心拍センサーで心拍を計測する こ とができます。 耳たぶセンサーでの脈拍検出が困難な方でも正確な心拍数の計測を行なう こ とができます。 操作ユニッ トに心拍センサーの受信機が内蔵されており 、 チェス トベル ト心拍センサーを追加するだけで 無線計測が可能となり ます。 重 要 チェス トベル ト心拍センサーを使用する場合は操作ユニッ トから脈拍 (耳たぶ) センサープラグ を外してく ださい。 脈拍 (耳たぶ) センサーが接続されているとチェス トベル ト心拍センサーの 信号を受信できません。 チェストベルト心拍センサーとは 無線式チェス トベル ト心拍センサーは、 病院で使われる心電計の理論を応用 し簡素化、 小型化 したもので...
  • Page 47 チェストベルト心拍センサーのメンテナンス 警告 取り出した電池は、 幼児の手の届かないところに置き、 正し く 処理してく ださい。 万一飲み込んだときは、 すぐに医者と相 談してく ださい。 電池の交換 参考電池寿命 : 約2年 (1日1時間身体に装着 した場合) ※ 電池寿命はあ く まで目安であり 、 使用状況によって著 し く違う場合もあ り ます。 注意 ・ チェス トベル ト心拍センサーは、 身体に装着すると電源を消費し ます。 心拍計測を行わないときは、 外すように心がけま しょ う。 ・ 防水性能を維持するためにはバッテリーカバーのパッキングが 重要です。...
  • Page 48: トラブルと処理

    トラブルと処理 トラブルと処理 次の場合は故障ではあり ません。 修理を依頼される前に一度ご確認く ださい。 トラブル 画面が消えたまま反応 しない。 ト レーニング選択ボタンのLEDが点滅 して いませんか ? 電源は入っていますか ? バッテリ ーは充電されていますか ? 液晶画面が見にく い。 室内温度が低く あり ませんか ? 充電できない。 充電器が破損 していませんか ? 充電できなかったり、 充電して も満充電にならない。 充電してもすぐにバッテリー残 量が無く なる。 データカー ドを差し込んでもエ カー ドの裏表を逆に していませんか ? ラーや異常な表示...
  • Page 49: 知っておくと便利な機能

    トラブル チェス トベル ト心拍センサー使 脈拍 (耳たぶ) センサーのプラグが操作ユ 用時に、 操作ユニッ トの脈拍数 ニッ トに接続されていませんか ? 表示がゼロのままである。 チェス トベル トの装着位置は正しいです か ? ベル トの装着がゆるすぎませんか ? 空気が乾燥 していませんか ? (特に冬場) 電極ベル トが長期間の使用で劣化損傷 し ていませんか ? 電池が消耗 していませんか ? チェス トベル ト心拍センサー使 チェス トベル トの装着は正 しいですか ? 用時に、...
  • Page 50: 保証修理サービス/別売部品

    してく ださい」 と再三表示される場合はバッテ リーの寿命と考え られます。 また充電 しているにもか かわらず満充電にな らなかったりすぐに残量が無く なる場合もバッテリーの寿命です。 ・ バッテリーの交換については弊社またはお買い上げの販売店にご相談く ださい。 保証修理サービスについて ・ 株式会社キャ ッ トアイはお買い上げいただいたエルゴサイザーModel EC-F400が、 お買い上げ の日から 1 年間、 通常の使用状態において材質および製造上の欠陥によ り万一故障 したと きは、 別紙保証書記載の内容で商品/装置の修理 ・ 交換を致 します。 ・ 保証修理サービスが必要とな られた際は、 弊社又はお買い上げになった販売店にご相談く ださい。 ・ 保証対象は本体 ・ 操作ユニッ トのみで、 バッテ リーの劣化や脈拍センサーなどの付属品は保証の...
  • Page 51: 製品仕様

    重量 U.S. Pat Nos. 4775145/5230673 and Design Patented. ※仕様および外観は改良のため予告な く 変更するこ とがあり ます。 Copyright© 2002 ・ 「キャ ッ トアイ」 「 エルゴサイザー™」 は (株) キャ ッ トアイの登録商標です。 Cateye Co., Ltd. ・ この製品は日本仕様となっており ます。 海外ではご使用にならないでく ださい。 Printed in Japan 海外向けの製品については直接弊社へご相談く ださい。 ECMJF40-051201-2 有効表示範囲...
  • Page 52 066660070 (J) 〒546-0041 大阪市東住吉区桑津2丁目8番25号 PHONE: (06) 6719-2638 FAX: (06) 6719-2362...

Table of Contents