ヘッドホンを接続する; マイクを接続する - Sony VAIO VGP-UPR1 Operating Instructions Manual

Computer accessories: vaio usb docking station
Hide thumbs Also See for VAIO VGP-UPR1:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 30
ヘッドホンを接続する
本機の
HEADPHONES
タにヘッドホンを接続して使用することがで
きます。
音量について
効果音や音源、 ソフトウェアの種類によっては、
同じ音量設定でも音の大きさが異なる場合があ
ります。使用環境にあわせてパーソナルコン
ピュータの音量設定を変更してください。
各デバイスの音量の設定をする場合は、 変更した
いデバイスをダブルクリックもしくはデバイス
選択後、 プロパティを選択すると音量を変更する
ことができます。音量設定の詳細についてはお
使いのパーソナルコンピュータに付属の取扱説
明書または電子マニュアルをご覧ください。
ご注意
本機をパーソナルコンピュータに接続/取りは
ずしを行うと、 パーソナルコンピュータから出力
される音声の設定が変更されます。本機を接続
したときは、 パーソナルコンピュータから出力さ
れる音声が本機の
HEADPHONES
コネクタから出力される設定に変わります。
ソフトウェアによっては、 本機の
(ヘッドホン) コネクタから音声を出力できない
場合があります。この場合は、 ソフトウェアを終
了し、 以下の設定を行ってパーソナルコンピュー
タの
(ヘッドホン) コネクタなど
HEADPHONES
から音声が出力されるようにしてください。
デスクトップ右下の通知領域の
1
を右クリックし、 再生デバイスを選
択する。
「サウンド」 画面が表示されます。
表示されている再生デバイスのう
2
ち、 パーソナルコンピュータのス
ピーカやヘッドフォンを選択して
[規定値に設定] をクリックする。
本機は、 「 スピーカー 
されています。
] をクリックする。
OK
3
設定が完了し、 パーソナルコンピュータか
ら音声が出力されるようになります。
(ヘッドホン) コネク
(ヘッドホン)
HEADPHONES
」 と認識
C-Media....
マイクを接続する
本機の
(マイク) コネクタにマイクを接
MIC
続して使用することができます。
ご注意
本機をパーソナルコンピュータに接続している
間は、 本機の
(マイク) コネクタが使用でき
MIC
るように設定が変更されることがあります。パー
ソナルコンピュータの
使用したい場合は、 以下の設定を行ってくださ
い。
デスクトップ右下の通知領域の
1
を右クリックし、 録音デバイスを選
択する。
「サウンド」 画面が表示されます。
表示されている録音デバイスのう
2
ち、 「 マイク 
れている以外のものを選択して [規
定値に設定] をクリックする。
] をクリックする。
OK
3
設定が完了し、 パーソナルコンピュータの
(マイク) コネクタが使用されるように
MIC
なります。
本機のマイク音量は
0
す。その場合は使用条件に合わせ、 音量設定を
行ってください。
デスクトップ右下の通知領域の
1
を右クリックし、 録音デバイスを選
択する。
表示されている録音デバイスのう
2
ち、 「 マイク 
し、 [ プロパティ] をクリックする。
「マイクのプロパティ」 が表示されます。
レベルタブを選択し、 使用するマイ
3
クに合わせてマイク音量を設定す
る。
(マイク) コネクタを
MIC
」 と表示さ
C-Media....
に設定される場合がありま
」 を選択
C-Media....
1
JP

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents