Sony ODS-L100E Operation Manual page 4

Petasite cartridge extension unit
Hide thumbs Also See for ODS-L100E:
Table of Contents

Advertisement

通気孔をふさがない
通気孔をふさぐと内部に熱がこもり、火
災や故障の原因となることがあります。
風通しをよくするために次の項目をお守
りください。
• 壁から 10 ㎝以上離して設置する。
• 密閉された狭い場所に押し込めない。
• 毛足の長い敷物(じゅうたんや布団な
ど)の上に設置しない。
• 布などで包まない。
• あお向けや横倒し、逆さまにしない。
高温下では使用しない
高温の場所で本機を使用すると、火災、
発火、発煙の原因となることがありま
す。周囲温度が 35 ℃を超える場所や、
直射日光のあたる場所では使用しないで
ください。
コード類は正しく配置する
電源コードや接続ケーブルは、足に引っ
かけると本機の落下や転倒などによりけ
がの原因となることがあります。
十分注意して接続・配置してください。
2 台以上積み上げない
ラックを使用せずに 2 台以上積み上げる
と、機器が落下してけがの原因となるこ
とがあります。
製品の上に乗らない、重いも
のを載せない
倒れたり、落ちたり、壊れたりして、け
がの原因となることがあります。
I/E ステーションを開閉する
際には指や手をはさまない
I/E ステーションや本体の開口部に手を
入れると、けがの原因となることがあり
ます。
4
注意
移動時にはコード類をはずす
電源コードや接続ケーブルは、足に引っ
かけると本機の落下などによりけがの原
因となることがあります。
移動時には、コード類をはずしてくださ
い。
2 人以上でラックマウント・
運搬する
本機は重量があり、かつ左右のバランス
が悪いので、けがや事故を防ぐため、
ラックマウントや運搬は必ず 2 人以上で
行ってください。
運搬時に I/E ステーションの
取っ手部分に手をかけない
I/E ステーションの取っ手部分に手をか
けて本機を持ち上げたりすると、トレイ
がはずれて本体が落下し、けがの原因と
なることがあります。
必ず底面を持って、正しい姿勢で運搬し
てください。

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents