ASROCK Taichi Razer Edition B550 Manual page 184

Table of Contents

Advertisement

1.3 ジャンパー設定
このイラストは、 ジャンパーの設定方法を示しています。 ジャンパーキャップがピンに
被さっていると、 ジャンパーは 「ショート」 です。 ジャンパーキャップがピンに被さってい
ない場合には、 ジャンパーは 「オープン」 です。
CMOS クリアジャンパー
(CLRCMOS1)
(p.1、 No. 23 参照)
CLRCMOS1 は、 CMOS のデータをクリアするこ とができます。 CMOS のデータには、
システムパスワード、 日付、 時間、 システム設定パラメーターなどのシステム設定情報
が含まれます。 消去して、 デフォルト設定にシステムパラメーターをリセッ トするには、
コンピューターの電源を切り、 電源コードを抜き、 ジャンパーキャップを使用して、
CLRCMOS1 のピンに 3 秒間ショートします。 CMOS をク リアした後は、 ジャンパー
キャップを取り外すのを忘れないようにしてく ださい。 BIOS をアップデート後、 CMOS
をクリアする必要があれば、 最初にシステムを起動し、 それから CMOS ク リア
アクションを行う前にシャッ トダウンしてく ださい。
クリア CMOS ボタンは、 クリア CMOS ジャンパーと同じ機能です。
182
ショート : Clear CMOS
2 ピンジャンパー
オープン : デフォルト

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents