Pioneer SE-MJ771BT Operating Instructions Manual page 247

Wireless stereo headphones
Hide thumbs Also See for SE-MJ771BT:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
5.  NFC を使ってペアリングする
NFC 搭載のスマートフォン / タブレット機器をかざすと、 Bluetooth のペアリング
や接続 / 解除が簡単にできます。
詳しくは、NFC 搭載機器の取扱説明書をご覧ください。
•  対応 OS  :  Android 4.2 以降
•  お使いのスマートホン / タブレット機器によっては、 NFC の受信感度が弱くワン
タッチ接続ができない場合があります。  
また、NFC 搭載機器が近くに複数ある場合には、ペアリングしたい機器とは異な
る機器にペアリングしてしまう場合があります。  
その場合は 4. ペアリングする の手順に従って接続を行ってください。
接続のしかた
①  本体の電源が切れている状態で、(   ) ボタンを長押しし、ペアリングモードにし
ます。
②  L 側ハウジング部にある N マークに、接続する機器の N マークをかざしま
す。 (図 5 参照)
③  機器が自動的にペアリングを開始します。
 
LED ランプが 3 秒毎に青色の 1 回点滅になったらペアリングの完了です。
※接続できる機器は 1 台です。
解除のしかた
本機と接続している状態で、L 側ハウジング部にある N マークに相手機器の N
マークをかざします。
接続が自動で解除されます。
相手側 Bluetooth 機器の仕様によっては、NFC で解除できない場合があります。その
場合は、 4.ペアリングする の Bluetooth 機器との接続を切断する を行ってく
ださい。
本機で音楽を聞くには、事前にご使用の Bluetooth  機器とオーディオプロファイル
A2DP でペアリングする必要があります。
ペアリング操作方法は P.10 をご参照ください。
①  本機の電源が切れている状態で、 (   )ボタンを約 3 秒間長押しします。
 
本機の電源が ON になり、LED ランプが青色に点滅します。
②  相手機器の Bluetooth  機能を ON にします。
 
ペアリングが完了していると自動で接続されます。
※  自動的に接続しない場合や異なる Bluetooth 機器と接続される場合は、 相手機器を
操作して接続してください。
音楽再生の操作
相手側  Bluetooth 機器が AVRCP に対応しているときは本機側で以下の操作ができ
ます。
1 回押し
(   )ボタン 
 
:音量が上がります。
(   )ボタン   
 
:音量が下がります。
(
) ボタン   
:次の曲またはチャプターに進みます。
(
) ボタン   
:曲またはチャプターの頭に戻ります。
(
) ボタン  :再生または一時停止します。
※  音量を最大または最小にしたときは本機からピーと音が鳴ります。
※  相手側 Bluetooth 機器での音量調整も可能です。
6.  音楽を聞く
11
Ja

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents