Pioneer SE-MJ771BT Operating Instructions Manual page 241

Wireless stereo headphones
Hide thumbs Also See for SE-MJ771BT:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
本機は、 2.4 GHz の周波数帯の電波を利用しています。この周波数の電波は、 下記①に
示すようにいろいろな機器で使用しています。また、お客様に存在がわかりにくい機器
として下記②に示すような機器もあります。
①  2.4 GHz を使用する主な機器の例
•  コードレスフォン
•  コードレスファクシミリ
•  電子レンジ
•  無線 LAN 機器
•  ワイヤレス AV 機器
•  ゲーム機のワイヤレスコントローラー
•  マイクロ波治療機器類
②  存在がわかりにくい 2.4 GHz を使用する主な機器の例
•  万引き防止システム
•  アマチュア無線局
•  工場や倉庫などの物流管理システム
•  鉄道車両や緊急車両の識別システム
これらの機器と本機を同時に使用すると、電波の干渉により、音がとぎれて雑音のよう
に聞こえたり、音が出なくなることがあります。
受信状況の改善方法としては以下の方法があります。
•  電波を発生している相手機器の電源を切る
•  干渉している機器の距離を離して設置する
次の場所では本機を使用しないでください。ノイズが出たり、送信 / 受信ができなくな
る場合があります。
•  2.4 GHz を利用する無線 LAN、または電子レンジなどの機器の磁場、静電気、電
波障害が発生するところ。( 環境により電波が届かない場合があります )
•  ラジオから離してお使いください。 (ノイズが出る場合があります)
•  テレビにノイズが出た場合、 Bluetooth 機能搭載機器や本機 (および本機対応製品)
がテレビ、ビデオ、BS チューナー、CS チューナーなどのアンテナ入力端子に影響
を及ぼしている可能性があります。 Bluetooth 機能搭載機器や本機 (および本機対
応製品)をアンテナ入力端子から離して設置してください。
■ 電波法に基づく認証について
 
本機は、電波法に基づく小電力データ通信の無線設備として認証を受けています。
したがって、本製品を使用するときに無線局の許可は必要ありません。
ただし、以下の行為をすると法律で罰せられることがあります。
•  本機を分解 / 改造すること。
•  本機に印刷されている証明番号を消すこと。
■ 周波数について
 
周波数表示の見かた ( 個装箱 裏面に表示 )
① 「1」  
想定される与干渉距離(約 10 m)を表します
② 「FH」  
変調方式を表します
③ 「2.4」   GHz 帯を使用する無線設備を表します
電波に関するご注意
5
Ja

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents