Zoom Am7 Operation Manual page 24

Mid-side stereo microphone for android
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
録音レベルの調節
1.
[MIC GAIN]ノブを回して録音レベルを調節する。
レベル LED を確認して、中央の LED が点灯する程度の
録音レベルに調節します。
HINT
・ 入力された音量が大きすぎて歪む(- 0.25 dB 以上)場合には、Am7 の赤い LED が点灯し
ます。 [MIC GAIN]ノブを回して録音レベルを下げてください。
・ 録音・再生操作については、使用するアプリケーションのマニュアルを参照してください。
NOTE
・ Am7 を接続している間、接続機器のスピーカーからは音声が出力されません。スピーカー
で音声を聴く場合は、録音終了後に Am7 を接続機器から取り外してください。
・ Am7 と接続機器は確実に接続してください。接続が不完全だと、誤動作や故障の原因とな
ります。
・ Am7 の使用後は、接続機器から取り外して保管してください。接続したまま使用している
と、コネクタ部に無理な力が加わり破損する場合があります。
Am7 で録音中に接続機器の無線通信が行われると、録音データにノイズが入ること
があります。また、接続機器の電話機能を使うと録音が停止します。Am7 を使用す
る際には、接続機器を機内モードに切り替えて使用してください。
仕様
マイクロフォン
方式
最大入力音圧
入力ゲイン
音質
電源
端子
寸法
重量
M-S ステレオマイク(90° /120° /M-S)
120 dBspl
+ 3 〜+ 43 dB
44.1 kHz/16-bit, 48 kHz/16-bit
接続機器より給電
USB Type-C コネクタ
ステレオミニジャック(ライン出力/ヘッドフォン出力兼用)
54.5(W)× 57.2(D)× 26.5(H)mm
31.8 g
株式会社ズーム
〒 101-0062  東京都千代田区神田駿河台 4-4-3
www.zoom.co.jp
録音レベル
Z2I-4103-02

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents