Shure MICROFLEX SERIES User Manual page 21

Wired microphone
Hide thumbs Also See for MICROFLEX SERIES:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
DIPスイッチ
ロジック設定とミュートボタンを設定するにはDIPスイッチを使用しま
す。 
DIPスイッチは、透明なテープで覆われて出荷されます。スイッチ設定を
変える際はテープを取り除いてください。 
メモ:マイクロホン使用時には底面のカバーは必ず閉じてください。 
OFF (工場出荷時の設定)
1
モーメンタリ
2
プッシュトゥミュート
3
ミュートボタンが有効で、マイ
クがアクティブになるとLEDが
明るくなります
4
--
配線図
注: 音声とロジックグランドはマイクロホンベースに接続されていま
す。
LEDイン(オレンジ色)
スイッチアウト(白色))
ロジック配線
緑色(ロジックグランド): オートミキサー、スイッチャー、その他の機
器のロジックグランドに接続します。 
オレンジ(LED イン): DIPスイッチ3をオンに設定すると、LED INを使
用できます。ロジックグランドにショートすると、LEDが点灯します。
白色(スイッチアウト): ミュートボタンに対応してTTLロジック(DC 0 
VまたはDC 5 V)を出力します。 DIPスイッチ1により、モーメンタリー
またはトグルにセットします。 ファンタム電源が供給されると、ロジッ
クはハイ(DC 5 V)に初期化されます。 DIPスイッチ2はスイッチアウト
には影響しません。
ON
トグル
プッシュトゥトーク
ミュートボタンを無効にする
と、(マイクロホンは常にオンで
す), ロジックがLEDをコントロー
ルします
--
音声 –(黒色)
音声 +(赤色)
グランド(緑色)
ミュートボタン設定
DIPスイッチ1および2でミュートボタンは次のように設定されます。
ミュートボタンがマイクロホンからの音声を制御させるには、DIPスイッ
チ3がオフ(工場出荷時デフォルト)であることを確認してください。
スイッチ機能
モーメンタリー: 押してミュート(出荷時)
モーメンタリー: 押してトーク
トグル: (押してオン/押してオフ): 電源をオ
ンにしたときマイクはアクティブ
トグル: (押してオン/押してオフ): 電源をオ
ンにしたときマイクはミュート
オートミキサーへの接続
これらの設定は、オートミキサーあるいは音声のミュートやLEDを制御す
る他の装置にマイクロホンを接続する場合に使用します。
1. ロジック配線をオートミキサーに接続します。 LED IN
をゲート出力に接続すると、チャンネルのゲート
がオンになったときにLEDが点灯します。
2. DIPスイッチ3をオンに設定します。 これによりミュー
トボタンが無効になります(ボタンを押しているかいな
いかに関わらずマイクロホンは音を伝えます)。
3. DIPスイッチを1にセットし、ミュートボタンが
SWITCH OUTロジックを送る方法を設定します:
モーメンタリー: 押す = DC 0 V、離す = DC 5 V
トグル: 初期 = DC 5 V、押す = DC 0 V
DIPスイッチ設定
21

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Mx400d series

Table of Contents