ジャンパーの設定 - Sony CDU701 User Manual

Hide thumbs Also See for CDU701:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 29
ジャンパーの設定
10
ドライ ブの取り付けかた
ドライ ブの後面のジャ ンパーをコンピューターのコンフ ィ ギュレーシ ョ ンにあわ
せて設定します。
工場出荷時にはジャ ンパーはイ ラス ト の"MASTER"の位置にセ ッ ト されていま
す。
ご注意
• ドライ ブ番号の指定は通常ジャ ンパーピンをMASTERピンかSLAVEピンの
どち らかに差し込んで設定します。
• IDEカー ドにCDU701とハー ドディ スク ドライ ブをデイ ジーチェーン接続する
と きは、 ハー ドディ スク ドライ ブをMASTERに、 CDU701をSLAVEに設定し
てく ださい。
• CDU701 のみをIDEカー ドに接続する場合は、 CDU701をMASTERに設
定してく ださい。
パーソナルコンピューターの機種によっては、 MASTER/SLAVEの代わり に
CSELを使用する ものもあ り ます。 この場合は、 ジャ ンパーをMASTERおよび
SLAVE から取り去り、 CSEL に取り付けます。イ ンターフェースコネクターの
CSEL信号がLowに設定されている場合は、 ドライ ブはDRIVE 0となり ます。
Highに設定されている場合は、 DRIVE 1となり ます。
詳しく は、 お手持ちのコ ンピューターの製造元か、 IDEカー ドの製造元または
ディ ーラーにご相談く ださい。
CSEL
SLAVE
MASTER

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents