スイッチおよびターゲット・デバイスへのユーザー・アクセスの構成 - Fujitsu control 4 0812 User Manual

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
2. インスト ールおよびスタート アップ
スイッチおよびターゲット ・デバイスへのユーザー・アクセス
2.5
の構 成
本項では構成手順を概説します。詳細は別の章で取り扱われています。
スイッチに関す る特定の情報については、スイッチの『インスト レーション/ユーザー・ガ
イド』を参照してください。
スイッチの追加は以下の手順で行います:
1.
KVM s4クライアント・ソ フトウェアをクラ イアント・コンピュー ター(1台または複数台)
にインストールします。
2.
クライアント・コンピューターでソフトウェアを起動します。
3.
必要に応じてExplorerからユニット・プロパティやオプシ ョンの設定、その他のカスタ
マイズを行います。
4.
ローカルGUIインターフェイスを使用してすべてのターゲット・デバイスの名前を構成
します。
5.
管理対象となる各スイッチで、手順3から6を繰り返します。
6.
ソフトウェアの環境設定が完了したら、ファイル → データベース → 保存 を順に選
択し、ローカル・データベースのコピーをすべての設定内容とともに保存します。
7.
2台目のコンピューターでソフトウェアを起動し、ファイル → データベース → 読み込
み を順に選択して先ほど保存したファイルまで移動します。ファイルを選択し、読み
込み をクリックします。セットアップ対象のクライアント・コンピューターのすべてでこ
の手順を繰り返します。
8.
スイッチに接続されているターゲット・デバイスにアクセスするには、Explorerでター
ゲット・デ バイスを選択し、ビデオの接続または参照 ボタン(表示されるのは選択さ
れたターゲット・デバイスに対応するボタンのみです)をクリックして、セッションを開
始します。
ユーザー・アカウントの構成は、ソ フトウェアを介して、またはスイッチが組み込まれてい
るWebインターフェイスを介して行うこともできます。
Webインターフェイスを使用してユー ザー・アカウント を作成する方法については、KVM
s4スイッチの「インストレーション/ユーザーガイド」を参照してください。
スイッチを構成するには、以下の手順を行います:
1.
付属のシ リアル・ケーブルを使用して、端末あるいは端末エミュレーシ ョン・ソフト ウ
ェア稼動のPCをスイッチ背面パネルの設定ポート に接続します。この端末は、9600
ボー、8ビット、1ストップ・ビット、パリティなし、フロー・コ ントロールなしに設定してく
ださい。
12
590-1059-640A

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Control 4 1622Control 4 3242

Table of Contents