Edirol FA-66 Attachment Manual

Edirol FA-66 Attachment Manual

Attaching the ferrite core
Hide thumbs Also See for FA-66:

Advertisement

フェライト・コアの取り付け方
FA-66 をお使いになる前に必ずフェライト・コアを取り付けてください。
6 ピン
6 ピン・タイプの FireWire(IEEE1394)ケーブルを使って、FA-66 とコン
ピューターを接続する場合には、付属のフェライト・コアを取り付けてください。
電磁ノイズ防止用ですので取り外さないでください。
1.
フェライト・コアを FireWire(IEEE1394)ケーブルに取り付けます。
※ 必ず、プラグの間近に取り付けてください。
fig.ferraite-1
2.
カチッと音がするまで押し込みます。
fig.ferraite-3
3.
周辺機器を FA-66 に接続する場合、周辺機器と FA-66 を接続する
FireWire ( IEEE1394) ケーブルにも付属のフェライト ・ コアを取り付けてください。
※ お使いの周辺機器に付属のケーブルが細い場合、取り付けたフェライト・コアが
緩んで動いてしまうことがあります。このような場合は、バンドやテープなどで固
定してください。固定用のバンドは1本付属しています。
FA-66
※ フェライト・コアを取り付けるとき、指などを挟まないようにご注意ください。
※ フェライト・コアを閉めるとき、ケーブルを無理に挟まないでください。
本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。
フェライト・コア
FireWire(IEEE1394)ケーブル
固定用バンド
ローランド株式会社
© 2005
周辺機器
40670278
2PD

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the FA-66 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Edirol FA-66

  • Page 1 ↔ 6 ピン 6 ピン・タイプの FireWire(IEEE1394)ケーブルを使って、FA-66 とコン ピューターを接続する場合には、付属のフェライト・コアを取り付けてください。 電磁ノイズ防止用ですので取り外さないでください。 フェライト・コアを FireWire(IEEE1394)ケーブルに取り付けます。 ※ 必ず、プラグの間近に取り付けてください。 fig.ferraite-1 FireWire(IEEE1394)ケーブル カチッと音がするまで押し込みます。 fig.ferraite-3 周辺機器を FA-66 に接続する場合、周辺機器と FA-66 を接続する FireWire ( IEEE1394) ケーブルにも付属のフェライト ・ コアを取り付けてください。 ※ お使いの周辺機器に付属のケーブルが細い場合、取り付けたフェライト・コアが 緩んで動いてしまうことがあります。このような場合は、バンドやテープなどで固 定してください。固定用のバンドは1本付属しています。 FA-66 ※ フェライト・コアを取り付けるとき、指などを挟まないようにご注意ください。 ※ フェライト・コアを閉めるとき、ケーブルを無理に挟まないでください。 本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。 フェライト・コア 固定用バンド...
  • Page 2 Attaching the Ferrite Core You must attach the ferrite core before using the FA-66. If you use a 6-pin ↔ 6-pin FireWire (IEEE 1394) cable to connect the FA-66 to your computer, you must attach the included ferrite core. This is for the purpose of preventing electromagnetic noise; do not remove it.

Table of Contents