Download Print this page
Denso BHT-1800 Series Operator's Manual

Denso BHT-1800 Series Operator's Manual

Handy terminal
Hide thumbs Also See for BHT-1800 Series:

Advertisement

Quick Links

BHT-1800シリーズ
操作ガイド
Operator's Guide
操作指南
Handy Terminal
BHT-1800QWB-1 (WLAN model)
BHT-1800QWB-2 (WLAN model)
BHT-1800QWB-3 (WLAN model)
BHT-1800QWBG-1 (WLAN + WWAN model)
BHT-1800QWBG-2 (WLAN + WWAN model)
BHT-1800QWBG-3 (WLAN + WWAN model)
このたびは、デンソーウェーブのバーコードハンディターミナルをご採用いただき、誠にありがとうございます。
本製品の機能を十分にご利用いただくため、操作の前に本書をよくお読みください。また、お読みになった後
も、必要なときにいつでも参照できるように大切に保管してください。
本書には操作に必要な基本的な内容のみを記載しています。
操作全般に関する詳細については、取扱説明書を参照してください。
取扱説明書は、当社ホームページから無償でダウンロードすることができます。
https://www.denso-wave.com/
Thank you for using the DENSO WAVE Barcode Handy Terminal.
Please read this manual thoroughly prior to operation to ensure full use of the product's functionality,
and store safely in a convenient location for quick reference even after reading.
This manual contains only the basic details required for operation.
Please refer to the User's Manual for further details on general operation.
The User's Manual can be downloaded from the DENSO WAVE Web site.
https://www.denso-wave.com /
1

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the BHT-1800 Series and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for Denso BHT-1800 Series

  • Page 1 This manual contains only the basic details required for operation. Please refer to the User’s Manual for further details on general operation. The User’s Manual can be downloaded from the DENSO WAVE Web site. https://www.denso-wave.com /...
  • Page 2 安全上のご注意 本機を安全にお使いいただくために、次の事項を必ずお守りください。 表示の意味 死亡または重傷を負う危険が切迫して生じることが想定される内容を 危険 示しています。 警告 人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示しています。 注意 人体への傷害や、財産に損害の発生が想定される内容を示しています。 危険 電池の取り扱い 誤った取り扱いをすると、感電、電池の発熱・発煙・破裂・発火・液漏れの原因となり危険です。下記の事項を お読みいただき正しくご使用ください。 分解したり、改造したりしないでください。 釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏みつけたりしないでください。 落下等で強い衝撃を与えたり、投げつけたりしないでください。 外傷のある電池、変化の著しい電池、落下等の衝撃の加わった恐れのある電池は使用しないでください。 電池の(+)端子と(-)端子を針金等の金属で接続しないでください。 金属製のネックレスやヘアピンなどと一緒に持ち運んだり、保管したりしないでください。 電池を火の中に投入したり、加熱したりしないでください。 電池を火やストーブのそば、炎天下など高温になる場所(60 °C以上)で使用したり、放置したり、充電したりしない でください。 電池の使用温度、保存温度の範囲を超えて使用、保存しないでください。 電池を水や海水などで濡らさないでください。 火のそばや炎天下などの高温下では充電をしないでください。 電池が高温になると保護装置が働き充電の不完了の原因や、保護装置が壊れ、発熱、破裂、発火の原因となる おそれがあります。 引火性ガスの発生するような場所で充電したり、使用したりしないでください。 電池に直接ハンダ付けしないでください。 指定の電池以外を使用しないでください。 電池が漏液して液が目に入ったときは、こすらず、すぐに水道水などのきれいな水で十分に洗った後、直ちに医 師の治療を受けてください。放置すると目に傷害を与える原因となります。 電池の使用、充電、保管時に異臭を発したり、発熱したり、変色、変形その他今までと異なることに気がついたと きにはBHTまたは充電器より取り出し、使用しないでください。 充電の際に所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合には、充電をやめてください。 警告 BHTの取り扱い 誤った取り扱いをすると、感電、視力障害、皮膚障害、けが、やけど、BHTの発熱・発煙の原因となります。下記の事 項をお読みいただき正しくご使用ください。...
  • Page 3 内部に異物を入れないでください。 水や海水などで濡らさないでください。 電子レンジや高圧容器に入れたりしないでください。 窓を閉め切った自動車の中、直射日光が当たるなど異常に温度が高くなる場所に放置しないでください。 湿気、ほこりの多い場所、急激な温度変化のあるところで使用しないでください。 煙が出ていたり、変なにおいや音がしたりするなど異常が発生した場合、すぐに電源を切り、電池を外してくださ い。 液晶画面が破損し、液晶が漏れた場合には、液体を口にしたり、吸い込んだり、皮膚につけたりしないでください。 誤って液晶画面を破損したときには、割れたガラスなどに注意してください。けがの原因となります。 誤って液晶画面を破損し、万一、液晶が目や口に入った場合は、すぐにきれいな水で洗い流し、直ちに医師の診 察を受けてください。 また、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐに拭き取り、石鹸で水洗いしてください。失明や皮膚に障害を起す原因 となります。 コード読み取り口をのぞき込まないでください。視力障害の原因となります。 電池の取り扱い 誤った取り扱いをすると、感電、電池の発熱・発煙・破裂・発火・液漏れの原因となり危険です。下記の事項を お読みいただき正しくご使用ください。 電池はBHT専用です。それ以外の用途に使わないでください。 指定の充電器あるいは充電ケーブルで充電してください。 電池の使用、充電、保管時に異臭を発したり、発熱したり、変色、変形その他今までと異なることに気がついたと きにはBHTまたは充電器より取り出し、使用しないでください。 レーザ搭載製品の取り扱い 誤った取り扱いをすると、視力障害の原因となります。 下記の事項をお読みいただきご使用ください。 コード読み取り位置を示すレーザ光をのぞき込まないでください。 コード読み取り口を人の目に向けないでください。 BHT-1800QWB/QWBG コード読み取り口 本製品は無線機能を有しています。 病院内や医療用電気機器のある場所での使用に際しては各医療機関の指示に従ってください。特に手術室、集 中治療室、冠状動脈疾患監視病室や特に医療機関側がこの機器の使用を禁止した区域では、無線通信機能を 停止するか本製品の電源を切ってください。 心臓ペースメーカの装着部位から15 cm以上離してください。電波によりペースメーカの作動に影響を与える場合 があります。 満員電車の中など混雑した場所では、付近に心臓ペースメーカを装着している方がいる可能性があるので、無線 通信機能を停止するか本製品の電源を切ってください。電波によりペースメーカの作動に影響を与える場合があ ります。 航空機内では無線通信機能を停止するか本製品の電源を切ってください。運航の安全に支障をきたす恐れがあ ります。...
  • Page 4: Safety Precautions

    システム設計の方々へ 医薬品の管理など人命に影響を与える可能性があるシステムでは、データが誤った場合でも人命に影響を与え る可能性がないよう、冗長設計、安全設計に充分ご注意ください。 注意 BHTの取り扱い 誤った取り扱いをすると、BHTの発熱・発煙の原因、故障の原因となります。下記の事項をお読みいただき正 しくご使用ください。 ハンドベルトやハンドストラップを使用している時は、他のものに引っ掛けたり回転物に巻き込まれたりしないよう にしてください。故障やけがの原因となります。 音がなっているときは、ブザーに耳を近づけないでください。難聴の原因となることがあります。 大きな静電気の発生する環境でBHTを使用しないでください。機器の誤作動や故障の原因となることがあります。 床などに落下させたり、強い衝撃を与えたりしないでください。破損、故障の原因になります。 アマチュア無線などの無線機の近くでは使わないでください。機器が誤作動することがあります。 機械油やグリスなどの油類の付いた手や油類のついた手袋でBHTに触らないでください。機器の変形や変色の 原因となります。 本製品はmicroSDカード用のコネクタを内蔵しています。これらのカード以外のものは挿入しないでください。カー ドの逆挿入及び斜め・こじり挿入はしないようにしてください。カードを無理に挿入しますとカード及びコネクタ破損 の原因となることがあります。 濡れたままのBHTや電池カートリッジを充電器に装着しないでください。 電池の脱着時、無理な力を加えないでください。機器が故障する原因となります。 キャッシュカード、クレジットカードなどの磁気カードを本製品のスピーカに近づけないでください。磁気データが消 失することがあります。 SAFETY PRECAUTIONS Be sure to observe all these safety precautions. Meaning of Symbols Alerts you to those conditions that could imminently lead to serious DANGER bodily injury or death if the instructions are not followed correctly.
  • Page 5: Handling The Bht

    Never burn or heat up the battery. Do not use or leave the battery in places where there is excessively high temperature (60 °C or higher) such as near fire or heater. Do not use or store the battery in places exceeding the service or storage temperature. Never charge the battery near a fire or in strong sunlight.
  • Page 6 Handling the scanner using a laser light Some of the scanners use a laser light for indication of the scanner range. Though the intensity of the laser light is too low to inflict bodily injury, you must observe the following precautions when handling the BHT equipped with laser light.
  • Page 7 The reproduction or duplication of the whole or part of this manual is strictly prohibited without prior consent. Please contact DENSO WAVE if this manual is lost. Every attempt has been made to ensure that the content of this manual is thorough and up to date, however, we kindly ask you to report any questionable descriptions, mistakes or omissions, if any, to DENSO WAVE.
  • Page 8 The modification of DENSO WAVE’s products by parties other than DENSO WAVE. If it is judged by DENSO WAVE that malfunction of the product is due to the product having been dropped or subjected to impact, repairs will be made at a reasonable charge even within the warranty period.
  • Page 9 E-mail inquiries Product related queries can be sent in by e-mail. 特典の内容は変更する可能性がありますのでご了承ください。 Please note that these privileges may be subject to change without prior notice. ご登録方法 How to Register 下記ホームページにアクセスし、案内に従ってご登録ください。 Access the URL below and follow the instructions provided. https://www.denso-wave.com/...
  • Page 10 使用上のお願い Usage Precautions 1.6.1 使用してはいけないところ 火のそばや高温の場所、直射日光の当たる場所(故障、発熱・破裂・発火の原因となることがありま す。) 温度が50℃~60℃で高温多湿のところに保存したときは、1日以上常温・常湿の場所に置いてから 使用してください。内部が高温のまま使用すると読み取りできなかったり、機器の故障の原因となりま す。 温度変化が激しいところ(結露による誤動作の原因となることがあります。) 寒いところから暖かいところに移動したときは、しばらく放置してから使用してください。 強い衝撃の加わるところや大きな静電気の発生するところ Usage environment restrictions Do not use the BHT where it may be exposed to fire, high temperatures, or direct sunlight. (Failure to observe this may result in damage, overheating, explosion, or fire.) When the BHT is stored in a high-temperature, high-humidity environment of 50°...
  • Page 11 お手入れについて Proper Care of the BHT お手入れの前には、必ず電源を切ってください。 BHT本体および充電端子の汚れ BHT本体や電池の端子の汚れは、定期的に綿棒などで拭き取ってください。 なお、拭き取る場合は、端子が変形しないように、ご注意ください。 清掃する場合は、ベンジン、シンナー、アルコール等は使用しないでください。 充電電極のメッキが剥げたりする恐れがあります。 ケースの汚れ ケースの汚れは乾いた柔らかい布で拭き取ってください。 汚れがひどいときは、水でうすめた中性洗剤に布を浸し、よく絞って拭き取り、乾いた布で仕上げてく ださい。 ベンジン、アルコールなどは使わないでください。ケースが変質したり、塗料がはげたりすることがあり ます。 液晶画面の汚れ 液晶画面は傷つきやすいので硬いものでこすったり、たたいたりしないでください。 表面に傷がついたり、割れたりすることがあります。 コード読み取り口の汚れ コード読み取り口のプレートにほこり・ごみが付着すると、コードの読み取りに影響します。 ほこりの多いところでご使用の場合は、読み取り口のプレートにほこりが付いていないか定期的に点 検し、ほこりが付着しているときは、エアーブラシでほこりを飛ばし、綿棒等の柔らかいもので軽くふき とってください。 砂など硬いものが付着したときは、こすると読み取り口のプレートに傷が付きますのでエアーブラシで 砂などを飛ばすか、毛先の柔らかいブラシで掃いて取り除いてください。 Make sure to turn OFF the BHT before cleaning. Terminal dirt on the BHT and battery Periodically wipe any dirt from the terminals of the BHT and battery with a cotton swab or similar soft object.
  • Page 12 無線設備について 1.8.1 本製品は2.4 GHz帯を使用する無線モジュールを内蔵しています。 これらの機器には、以下のラベルが貼付されています。 ® Bluetooth 「2.4」: 2.4 GHz帯を使用する無線設備を表します。 「FH」: 変調方式がFH-SS方式であることを表します。 「2」: 想定される干渉距離を表します。 この機器の想定干渉距離は約20 mです。 「 」: 全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避不可能であ ることを表します。 無線LAN 「2.4」: 2.4 GHz帯を使用する無線設備を表します。 「DS/OF」: 変調方式がDS-SS方式またはOFDM方式であることを表します。 「4」: 想定される干渉距離を表します。 この機器の想定干渉距離は約40 mです。 「 」: 全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避可能である ことを表します。 「W52」: 36ch(5.18 GHz), 40ch(5.20 GHz), 44ch(5.22 GHz), IEEE802.11b/g/n IEEE802.11b/g/n 48ch(5.24 GHz)が使用できることを表します。...
  • Page 13 If other problems arise due to reasons such as electromagnetic interference from this device to a specified low-power wireless station being used for mobile identification, please contact DENSO WAVE through QBdirect. Requests to system designers Communication may not be possible depending on the environment in which the device is being used.
  • Page 14 第2章 各部の名称 Components 本体 BHT BHT-1800 表面 upper side BHT-1800 裏面 lower side インタフェースコネクタ コード読み取り口 Interface connector Code reading window 電池カバーロック リアカメラ Battery cover locks Rear camera 電池カバー オーディオプラグカバー Battery cover Audio plug cover ハンドストラップ Wrist strap の有無はモデルによります。 Whether or not is equipped depends on the model.
  • Page 15 本体 Upper side BHT-1800 状態表示 右トリガキー Status indicator Right trigger key スピーカ M1キー Speaker M1 key 受話器 M2 キー Receiver M2 key フロントカメラ M3 キー Front camera M3 key 電源キー M4 キー Power key M4 key 左トリガキー マイクロフォン Left trigger key Microphone の有無はモデルによります。...
  • Page 16 第3章 ご使用前の準備 Preparation before use ハンドストラップを取り付ける Fasten the wrist strap 3.1.1 ハンドストラップを右図のようにBHT-1800に固定します。 Fasten the wrist strap to the BHT-1800 as shown on the right. メイン電池を入れる Inserting the Main-battery 3.2.1 電池カバーロックを押しながら矢印方向にスライドさせます。 Press and slide the battery cover locks in the direction indicated by the arrow.
  • Page 17 3.2.4 電池電極の方向を確認し、電池を取り付けます。 Pay attention to the direction of the battery electrodes and install the battery. 3.2.5 電池を奥まで押し込みます。 Push the battery all the way in. 3.2.6 電池カバーのツメを差し込みます。 Insert the battery cover tab. 3.2.7 電池カバーを閉めます。 Close the battery cover. 3.2.8 電池カバーロックを矢印方向にスライドしてロックします。 Slide the battery cover locks in the direction indicated by the arrow to lock the battery cover in position.
  • Page 18 充電する Charging the BHT BHTのメイン電池は、出荷時に満充電されておりません。 BHTを使用する前にメイン電池を満充電する必要があります。BHTの充電は、ダイレクトケーブルまたは充電ク レードルをACアダプタと接続して使用してください。 The main battery may not be fully charged for shipment. When you first receive the kit package, you will need to charge the main battery to full before using the handy terminal. You may use the Direct Cable or Charging Cradle besides a power adapter to charge the handy terminal.
  • Page 19 When 802.11a/b/g/n, GSM/GPRS/EDGE/WCDMA/UMTS/HSDPA/HSUPA/HSPA+/LTE, Bluetooth v4.1 & v2.1+EDR and GPS are all enabled on battery power, the main battery level will drop down substantially. Prolonged use of the display and continued scanning of barcodes will also affect battery level. In order to prevent system from shutting down after the battery is drained out, we suggest that you keep a fresh battery for replacement at all times, or connect the handy terminal to an external power.
  • Page 20 3.3.5 充電クレードルを使用 USING THE CHARGING CRADLE BHT への充電 CHARGING TO THE BHT BHTを充電クレードルに差し込みます。BHTは下に止まるまでしっかりと押し込んで下さい。 電源アダプタを充電クレードルに接続し, 他端をコンセントに差し込みます。 Place the BHT into the Charging Cradle. Press the BHT down until it clicks into place to make sure the BHT is correctly place. Connect the power adapter to the Cradle, and plug the other end into an electrical outlet. BHTの充電状態は画面上方の状態表示で分かります。...
  • Page 21 第4 第 4章 章 章 ご使用方法 ご使用方法 ご使用方法 ご使用方法 ご使用方法 ご使用方法 ご使用方法 ご使用方法 ご使用方法 ご使用方法 How to use How to use How to use How to use How to use How to use How to use How to use How to use How to use 電源を入れる...
  • Page 22 4.3.1 コードがうまく読めないとき When Unable to Successfully Read Codes 対策 Countermeasure 読めない原因 Cause 照明光をコード印刷面に垂直に当てると、 コード印刷面とBHT本体の角度を変更 鏡面反射によってコードが読めないことが し、再度操作してください。 あります。 Change the BHT reading angle and When the light is focused on the printed try again. 鏡面反射 surface of the code from directly above, the Specular reflection BHT may not read the code due to specular reflection.
  • Page 23 メイン電池が満充電状態。 Sufficient main-battery power remains. メイン電池の残量がやや低下。 Main-battery power is slightly reduced. メイン電池の残量が低下 (15% 以下) 。 Main-battery power drops below 15%. メイン電池の残量が著しく低下しており、すぐに充電が必要 (5% 以下) 。 Main-Battery ’ s remaining capacity is 5% or less. It is markedly declining and nedds to be charged immediately. 外部電源が接続され、メイン電池が充電中。...
  • Page 24 第5章 故障かな?と思ったら・・・ Troubleshooting Guide BHTの電源が入らない。 The BHT power does not turn ON ・ メイン電池がBHTに正しく装着されているか確認してください。 ・ メイン電池の残量を確認してください。残量が少ない場合は充電してください。 ・ メイン電池やBHT本体の電極の汚れを確認してください。 汚れている場合は、汚れをふき取ってください。 ・ Make sure that the main-battery is properly inserted into the BHT. ・ Check the battery power level and charge the main-battery if necessary. ・...
  • Page 25 BG Ѐ ЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀ DENSO WAVE INCORPORATED ЀЀЀЀЀЀЀЀЀ, ЀЀ ЀЀЀЀ ЀЀЀ ЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀ BHT-1800QWB/QWBG Ѐ Ѐ ЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀЀ Ѐ ЀЀЀЀЀЀЀЀЀ 2014/53/ЀЀ. ES Por la presente, DENSO WAVE INCORPORATED declara que el tipo de equipo radioeléctrico BHT-1800QWB/QWBG es conforme con la Directiva 2014/53/UE. CS Tímto DENSO WAVE INCORPORATED prohlašuje, že typ rádiového zařízení BHT- 1800QWB/QWBG je v souladu se směrnicí...
  • Page 26 HU DENSO WAVE INCORPORATED igazolja, hogy a BHT-1800QWB/QWBG típusú rádióberendezés megfelel a 2014/53/EU irányelvnek. MT B’dan, DENSO WAVE INCORPORATED, niddikjara li dan it-tip ta’ tagħmir tar-radju BHT-1800QWB/QWBG huwa konformi mad-Direttiva 2014/53/UE. NL Hierbij verklaar ik, DENSO WAVE INCORPORATED, dat het type radioapparatuur BHT-1800QWB/QWBG conform is met Richtlijn 2014/53/EU.
  • Page 27 Application Frequency Range Power 1920 – 1980 MHz (Band 1) 1710 – 1785 MHz (Band 3) Mobile Phones 2500 – 2570 MHz (Band 7) 200 mW (FDD-LTE) 880 – 915 MHz (Band 8) 832 – 862 MHz (Band 20) Netherlands Application Radio LANs 5150 MHz –...
  • Page 28: Fcc Caution

    (1) This device may not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that may cause undesired operation. <Representative in U.S.A> Company Name: DENSO PRODUCTS AND SERVICES AMERICAS, INC. Address: 3900 Via Oro Avenue, Long Beach, California 90810, U.S.A. Tel:...
  • Page 29 For body-worn operating conditions please use belt-clips, holsters, and/or accessories that have no metallic component in the assembly and must provide at least 1.5cm separation between the device and the user's body. User Steps to Access Information Settings → About phone → Legal information IC Regulation (for Canada) This Class B digital apparatus complies with Canadian ICES-003.
  • Page 30 BSMI Regulation (for Taiwan) 進口商 : 台灣電綜股份有限公司 地址 : 桃園市楊梅區梅獅路二段 525 號 電話 : 03-4828001 台灣版的 RoHS 1. 相關的情報請參照下記連結 https://www.denso-wave.com/en/adcd/download/category/document 2. 點擊 "BHT with Android OS" 。 3. 點擊 " 台灣 BHT-1700/1800 系列限用物質含有情況標示聲明書 " VCCI (for Japan) この装置は、クラスB情報技術装置です。この装置は、住宅環境で使用することを目的としていますが、この装 置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書 に従って正しい取り扱いをして下さい。...
  • Page 31 BHT-1800QWB-3とBHT-1800QWBG-3は、電波法に規定する誘導式読み書き通信設備の型式指定を受け ております。 取扱説明書は、当社ホームページ ( https://www.denso-wave.com/ ) から無償でダウンロードすることができ ます。 電池のリサイクルについてのお願い 本製品で使用する電池はリチウムイオン電池を使用しており、リサイクル可能な希少な資源 が含まれています。資源の再利用のために、リサイクルにご協力をお願いします。 使用済みの電池は、可燃物として廃却しないでください。 当社の最寄りの営業所までお問い合わせください。 使用済み電池を処分する時は、ショートによる発熱・発火防止のため、端子にビニルテープ などを貼って絶縁してください。 電池は分解しないでください。 Battery Request CATUION: RISK OF EXPLOSION IF BATTERY IS REPLACED BY AN INCORECT TYPE. DISPOSE OF USED BATTERIES ACCORDING TO THE INSTRUCTIONS. Rechargeable batteries contain scarce, valuable recyclable resources.
  • Page 32 DENSO WAVE; (ii) the use of DENSO WAVEȀs products in a manner for which the same were not intended nor designed; or (iii) any modification of DENSO WAVEȀs products by other(s) than DENSO WAVE.